あきらめるのって、簡単ですよね。
なにもしなきゃ良いんですからぬ。
ですが、人間って不思議なもので、
ひとつあきらめると、それは消えずにストックされていくことがわかりました。
あきらめる度に、荷物が増えていくんですよ。
決して解放されることなく。
時が経ち、なにかの拍子にあきらめたはずのモノが溢れだしてくる。
もしかしたら、以前は届かなかったモノに、今なら届くかもしれない。
そんな事って、ありませんか?
ただ、かなりの時間が過ぎ去ってしまっていて、今更どうなのか・・・とまた足踏みするかもしれません。
だけどそれはまた、いずれまた、溢れだしてきませんか?
悔いなく。
これが最幸なのではないか、と思うところです。
もう一度、あきらめたことをやり直してみませんか?
