今日のいろいろ | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

ふらりと駅前に出たら、函館ハイカラ號(市電の季節特別車両)がいたので乗車してみた。
{99E3E4A8-AB5E-4478-ACCE-0ECB7D90CCD0}

この車両だけ車掌さんがいて、乗り込んだ乗客に行き先を訊ね、料金を請求します。
(通常は乗車時に整理券を取り、降車時に支払う)
現金払いの乗客には、乗車記念きっぷが渡されますが、1日券だとそれは無し。チュー
・・・貰ってもちゃんと保管しないんですけどね。

意味もなく乗ったので、末広町で降車。
そこから坂道を登って八幡坂へ。
{901A1079-4E88-49B9-8FB3-61F8894C06EE}

スマホだとこの程度です。

そこから横(水平)に移動して、ロープウェイ乗り場に。
{BC0238FF-F6E9-4E57-97CC-3F60877F3B1A}

乗り場前から函館山・・・雲の中っす。口笛

さらに水平移動してたら初めての函館公園が。
{52CB6415-3881-40E9-8BCE-F1B881B9C600}

立派な赤松さん。

反対側へ抜け降りたら、谷地頭電停にたどり着いたので函館駅前へ移動。

市バスに乗って、桔梗(という地名)へ。
そこから20分歩いて、青果市場内の食堂『十字屋』へ。
ここで『メガ盛りいかげそ天丼』を頂く予定が、やってないし。びっくり
からあげ定食もお休みだし。チュー
{868E71FD-BECB-416E-9C02-EE610A97AA26}

しょうが焼き定食 730円
普通でしたわ。

ジャンボチキンカツ定食は盛り過ぎなので、今回はパス。

またバス停まで20分歩いて、五稜郭まで移動して市電に乗り換え、湯の川へ。
某番組で有名な喫茶店で、けっこう寒いのに・・・
{52131110-4D17-4A8B-A5CA-AEC9177A91BE}

モカソフト 260円
で、いったんホテル(函館駅前)に戻ってこれを書いてます。

さて、晩ごはんですが・・・。
のちほど。ウインク