応急手当普及員 再講習 | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

photo:01


応急手当普及員は、普通・上級救命講習の上位にあたり、普通救命講習会を主催できる資格です。かお

講習用の人形を消防から借りて行い、
受講終了者の名簿を提出して資格証発行を申請します。

普及員の再講習は3年に1度。
実技中心(人工呼吸と胸骨圧迫)の3時間コースで、5年ごとに見直されるガイドの確認の意味合いも含みます。

審査もあって、基準は80点。
photo:02


こんな感じっす。かお

心停止からの数分間が分かれ道。
血行を止めず脳を生かすことが主題の技術です。

ぜひ、皆の衆にもオススメしておきますぞー。ニコニコ


iPhoneからの投稿