広瀬神社中津を発って『童話の里くす』でとり天をいただき、高千穂へ向かう途中、豊後竹田の広瀬神社を訪ねました。ここは、日露戦争初期の日本海軍における旅順港閉塞戦で戦死した、広瀬武夫中佐が祀られています。いわゆる、『軍神』といわれる神様ですなぁ。あとは、東郷神社(東京)を残すところじゃ。あ、児玉神社は、江ノ島近くにもあるみたいですのぉ。iPhoneからの投稿