旅先ならでは | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

サンメッセ日南とは、モアイのある風光名日(ワタシの携帯はバカなので変換語句が足りない)な海沿いの丘。
バスで到着。
…どうやらゲートまで上り坂が15分くらい続きそうだ。
覚悟も無いが歩くしかあるまい。と、その時。
行きの鵜戸神宮から同じバスに乗ってた母娘が声をかけてくれた。
『送迎頼んだから一緒にどうです?』
他の3人にも同じく声を掛ける。母娘と外国人女性。

かくして、迎えのカートでゲート到着。
ここでワタシの出番があった。(> ◇<)

割引券を印刷していた。
こういう準備はお手の物。
これで皆、200円引きと…なれば良かったが、その印刷券には5名までと書かれていた。
一応値切ってみたものの、そういう文化は関西でしか通用しないのか?
仕方ないので、女性たちに使って貰いましたらば、ずっと同じ行程の母娘がお茶とガムをくれました。(^。^;)

その母娘とは帰りのバスも同じ。しかも、やってきたバスには先の外国人女性が乗ってて驚き。
他を回って来たようで、こちらは次の青島で下車でしたが、母娘とはホテル近くのバス停で一緒に下車するとは。(・o・;)

交差点でお別れでしたが、明日、高千穂に現れたらどうする?(笑)