こんにちは。
さて、
今のパート先では、
わたしは15時までの勤務です。
でも業務は正社員と同じなので、
15時以降もメールが来たり電話があったりします。![]()
昨日はお客さんから今日中に送って欲しいと
お願いされたものがありました。
でもそれはすぐに用意できるものではなく、
15時以降なら用意可能なものでした。
仕方ないから昨日は
正社員の方にお願いして帰宅しました。
そして今日。
明日は子どもの学校の都合で
1日お休みをいただいてることから、
なるべく他の人にお願いすることが
ないようにしたいのに、
今日も1件、
正社員の方にお願いをして帰ってきました。![]()
いつも同じ人に頼んでいるから、
ホント心苦しい。![]()
これは永遠の課題だと思うのですが、
どうしても独身子なしの人の方がたくさん働ける。子ども有りの人の方が時短勤務したり勤務時間が少なめ。
わたしのようなパートや時短勤務のワーママに対する不公平感ってありますよね。
実際いま、わたしの業務のしわ寄せが正社員の方に生まれているのが事実で。![]()
私がいつもお願いするのは同じ人なので、、
もしかしたら既にその人に
我慢を強いているかもしれません。![]()
明後日、時間があれば支店長と相談してみようと思います。