こんにちは、パン子です。
いまのパート先に入社したのは、
2022年8月のこと。
最低賃金ではなかったこと。
上司と共通の仕事関係の知り合いがいたことから、こちらの会社にお世話になることにした。
そして、2022年10月。
全国的に最低賃金がアップ。
私の入社時の時給は、
アップした最低賃金より低かった。
だから、わたしは
入社時の最低賃金と時給の差額分が
そのまま10月から増えるのかなと
勝手に思い込んでいた。
そして10月を1週間ほど過ぎたころ、
総務部長から呼び出し。
おっ!時給改定の話かなと、
期待していくと、
10月からはこの時給になりますと、
提示された金額はまさかの
最低賃金!
ま、確かに時給は入社時より上がったけどさ、
そうなっちゃうの?!
その時は、はっ?!って感じで。
でもやっと決めたパート。
物申すとどんな感じになるか、当時、
人事部長の人柄が読めなかったことや、
またその日は忙しく、交渉に時間を費やすのがもったいなくもあり、バカな私はそのままハンコを押したのでした
思ってたのと違ってた話でした。