2019年に入り、妻は寝て過ごすことが多くなった。

本当は、生前整理をしたい、と言っていたけれど、それもままならない様子だった。

自分が死んだ後に出す手紙を、それぞれ書くつもりだったようだけれど、結局それも進んでいなかった。

 

ただ、本当にその変化は緩やかで、僕は気付いているようで、気付いていなかった。

いや、おそらく、妻自身も含めて、誰も、気付いていなかった。

 

それでもどうにか車には乗っていたし、最低限の日常生活は維持できていた。

 

 

2月に入り、一匹の猫の容体が一気に悪くなった。

 

元々猫エイズを持っている猫で、歯周病がひどく、餌を食べるのも苦労していた。

そして腎臓も悪くなっていた。

本当に、2~3日で急激に悪化した。

 

ある日、普段入れている檻の中で倒れていた。

少し様子を見て、一旦は動き出したけれど、様子がおかしく、妻がかかりつけの獣医のところへ連れて行った。

 

腎不全。

もうすでに、危篤状態だった。

 

 

僕は仕事帰りに一人で病院へ行った。

病院はすでに閉まる直前で、猫は集中治療室みたいなところへ入れられていた。

変わり果てた姿で、震えていた。

 

先生は言った。

もうすでに意識はないかも知れない。

今夜を乗り越えれても、あと数日ももたないかも知れない。

腎臓が機能していないので、尿を作ることが出来ず、毒素が全身を回っている。

本当に、いつ息が止まってもおかしくない状態で。

触ると、「にゃあ」と鳴いた。

 

 

僕は、この後、夜はどうなるのかを聞いた。

先生は、夜遅くなったら帰る、と言う。

この治療室の様子はカメラで確認が出来る、と。

 

それは仕方のないことだった。

うちの猫が死にそうだからと言って、先生に徹夜をさせるわけにはいかない。

それは分かっていた。

 

 

でも、かわいそうだった。

このまま、誰も見ていないところで、たった一匹で、死んでいくのかも知れない。

 

そんな淋しさを知りながら、死んでほしくなかった。

 

 

僕は言った。

かわいそうだと。

涙を堪えきれなかった。

 

 

そして病院が閉まる時間となり、明日以降どうするということを妻と話すこととして、病院を後にした。

 

 

その日の夜。

先生から、電話があった。

猫が死んだと。

深夜1時を回っていた。

 

 

僕と妻は、病院へ行った。

先生が待っていた。

猫は、もう動かなかった。

 

結局、先生はずっとそばにいてくれた。

最期の様子も、教えてくれた。

 

本当に、感謝してもしきれない。

 

 

僕たちはそのまま猫を連れて帰り、火葬までの間、猫をぬいぐるみで囲み、にぎやかに過ごした。

 

生まれた時から病気で、5年間しか生きることが出来なくて。

 

痛く苦しいことばかりだったと思う。

それでも、一生懸命甘えてきて。

 

 

妻が道端でうずくまっている猫を拾い、連れて帰り。

初めは一年ももたないかも知れないと言われていた。

それでも生きて、そのうちに妻が病気になって、もしかしたら妻の方が先に死ぬかも、と思っていた。

でも結局は、妻が死ぬ1ヶ月半前に、先に死んでいった。

 

 

あの猫は、あの時、妻に拾われた恩義を、ずっと、ずっと、感じていたのだろうか。

だからきっと、妻のために必死で生きて、そして死にゆく妻のために、先に死んでいったのだと、感じる。

 

 

 

今。

妻の写真を飾っているすぐそばで、猫の骨と写真を一緒に置いている。

寄り添うように。

 

 

もし、もしも。

死後の世界なんてものがあるのなら。

きっと、妻と猫は、今は一緒にいて、穏やかに過ごしているのだろう。

 

そう、願いたい。