毎年恒例のお正月泊まりがけ
での磯釣行はいつもの3バカ
で2日が日振、3・4日中泊
の行程でした(●´ω`●)

初日の日振はわかしお渡船で
27人。

1人もしくは2人で1回クジ
を引き番号順に割当ポイント
を選んでM山氏とA末氏は1番
手でキマグレに、ジジイは最
後に22番に上がって釣りを🎣

当日は小潮のほぼ上げ1本で
どちらかと言えば引きの方が
22番は釣り易いのですが贅沢
は言えません(´∀`*)

沖向きに立って緩く右に流れ
る潮に乗せて探っていきます
が中々アタリが出ません(*_*)

しばらくすると少し流れが沖
に向けて出る所が出来てそこ
に流し込んでいくとアタリが
出て35の口太君をゲット^^

唇の皮に掛かって食いは渋め
です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

その後針外れで良型らしきの
をバラした後にまたもや35の
同サイズを1枚追加(^^;;

いつもより合わせを遅めにし
やっと40UPの口太君を(๑˃̵ᴗ˂̵)

これからと思った所に見回り
で船が来て波が上がってくる
から磯代わりした方がと言わ
れるも飛沫しかかかってなか
ったジジイは大丈夫と言って
残るもわかしお渡船の返し波
で撒き餌シャクとシャクホル
ダーが海に落ちてホルダーは
回収したものの買ったばかり
のプロ山元シャクが海に(°_°)

今回に限って予備のシャクを
持参してなかったので撒き餌
をマゼラーで打ちながら釣り
を続けてると今度は警笛鳴ら
して渡船が来て否応無く撤収
させられて20番に(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

その時に急がされて玉網の枠
が破損:(;゙゚'ω゚'):

引き潮のポイントの20番では
全く釣りにならず撃沈(*_*)

本当は初日でもっとお土産を
釣っておきたかったけどまあ
グレの顔は見れたんで許して
あげます(笑)
上がってから残り2日間の餌
と壊れた玉網と撒き餌シャク
を購入して中泊の長浜渡船に
行って仮眠所で就寝(´⊙ω⊙`)

3日は最後に鹿島に降りて猿
に怯えながらハリセンボンの
みで撃沈(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

最終日は一番手でインキョの
ポイント争奪でのジャンケン
に負けてインキョの横?に3
人であがるもほとんど餌を取
られない状況にノーフィッシュ
撃沈:(;゙゚'ω゚'):

2日間共に北西の爆風で辛い
修業の日々でしたぁ。゚(゚´ω`゚)゚。

ここのところ正月釣行は貧果
続きです。特に中泊の状況が
悲惨で大好きな場所のはずが
大嫌いになりそうやぁ(>_<)