ホワイトデーということで息子がプレゼントを持っていきました。

毎年これって悩むんだよね。あせる

小学生だって言うのに手作りチョコもらってくるし・・・

それがさぁ、カップに流したチョコ2.3個入っているものから

お母さん頑張っちゃいましたビックリマークっていうものまで。

でも、お返しはみんな同じものにするでしょ・・・多分。

だから、どの位の物を返せばいいのか毎年困る。

昨年は、お返しのお返し頂いちゃったし。


今年は、本命だけ別物にしたんですよ。

全部同じお店で買ってラッピングしてもらったんだけど、

それだけラッピングの袋が違うの・・・・。

ディズニーの物だったので、ちゃんとラッピングもディズニーにしてくれだんだって。

他は、色違いで同じものだったので、リボンを変えて下さいってお願いしたんだけど、

不覚だった。

1人だけ袋が違ったらマズいじゃんねぇ。同じ袋でって言えばよかった・・・

結局、中身が見えないようにその上から袋に入れました。

本命の子には、息子が「他と違うから絶対あけないで!!」とお願いして事なきを得たけど、

やっぱり難しい。

早速お礼の電話いただきまして本人が選んだことを伝えると、とっても喜んでくれました

幼稚園から○年変わらず息子を気にかけてくれる彼女はとっても可愛いんです。

親同士はお互いキープということで話はまとまっているんだけどなぁ(笑)