フューエルワンを投入して半月

 

本栖湖往復後は、近所への買い出しを中心に100㎞走りましたが

その間エンジン警告灯は点きませんでしたニコニコ

 

4連休は帰省で直江津です

これまでのエンジン不調は、高速道路を走った後に起こっています

エンジンを高回転まで回さずに長時間走った後です

 

カーボンの堆積が原因とすれば、今回の走行でフューエルワンとイグニッションコイル、特にフューエルワン投入の効果がそろそろ試されるところです

 

本栖湖に行ったときは、変速機をSモードにして回転数を高めにしていましたが

今回は通常モードで走行します

 

エンジンの調子は良さそうです

高速道路を降りても、アイドリングは安定しています爆  笑

 

直江津に到着後に給油です

639.2㎞走って61.7ℓの給油でした

燃費は10.36㎞/ℓです

高速道路が多かったのですが、エンジンの調子を見るためのアイドリングも多かったので燃費が伸びませんねえーん

ハイオクは137円/ℓです また上がってきていますねえーん

 

 

給油後に2本目のフューエルワン投入です

1本目が終わったところ、エンジンの調子は良くなっていますニコニコ

アイドリングも安定し、エンジンの吹け上がりも滑らかな気がします

やっぱりカーボンの堆積が原因だったのでしょうか・・・・

 

 

後は次の給油で、燃費が伸びていれば良いですねニヤリ