産後1ヶ月の検診の付き添いもします!
見えますか?
_<)
赤ちゃんについての問診票を、けいこさんに確認しながら記入していきます。
その間も赤ちゃんはけいこさん抱っこ。
おっぱいだけは、さすがにけいこさんには無理ですが( ̄▽ ̄;)
側にいてくれるだけでも、安心してあけられますね。
ベビーカーもありますが、荷物もたくさんあるのが、ママさん。
赤ちゃんを抱いてくれたり、荷物を見てくれたり、意外に検診って大変なんです。
おばぁちゃまが付き添いしてくれたり、
パパさんがお休みを取ってくれたり。
でも、それがいつも出来るとは限りません。
産科がすくなくなっている昨今、
待ち時間をもて余す事も、産後ドゥーラのけいこさんと一緒なら、話がつきません!
ママさんの1ヶ月の検診も大切!
その間は、けいこさんが赤ちゃんと。
無事に検診終了!!!
会計待ちの間、産科の案内を一緒に。
マクロビオティックの考えを中心に、
ママさんや家族の食事を一番に考えたい
けいこさんらしく、
入院中の食事についてが目に留まります!
初めての赤ちゃんとの病院。
不安な事もたくさんありますが、
経験豊富なドゥーラと一緒なら安心!
なにより、ママさんの体と心の負担が少なくて済みます。
産後ドゥーラのお仕事その②