
8/2 日経平均株価2216円下落
一日で2000円をこえる下げは
初めて見た気がする…
と思ったら
歴代2位の下げ幅だそうで。
元が高値なので
率だとそこまで大きくないようですが
2000円と言われると
ちょっとびっくり。
たまたま今日は休みで
ほぼ1日株価見てました。
9時までに買いたい株をリストアップして
自分なりの買いたい値段決めて
睨めっこ
まだまだ100株ずつ買う覚悟も資金もないので
1〜10株でいろいろつまみ食い。
急落時
まだ下がるかも
と思って何もしないでいると
大概次の日リバって
よっしゃ買うぞー
と思って買い漁ると
更に下がる
っていうのを
今まで何回かやってきたので
もうどっちに行っても後悔しないように
少しだけ買う
というのを実行。
1株ずつなら安心ですが
配当金も全然増えないですし
これだけ下げたなら
もうちょっと買えばよかったかな?
とちょっと欲が出ました。
しかし
日経先物は更に下げているようですし
今晩のアメリカがどうなるかわからないので
月曜早々にリバるわけではなさそうですね
今日の日本株だけで35万減りました。
朝になると投資信託も減りますね
高値から150万は減ったぞー。
でもまだまだ含み益があるからか
恐怖感はまだないです。
呑気にポチポチしてました。
今日みたいのが
1週間続いたら
さすがに不安になりそうですが
コロナのときはまさにそんな感じで
最後は呆然としてたので
1株でいいから
急落したら買うぞー
という心意気でおります
含み損増えて死亡かもしれませんが
まぁ現物なので命は取られません。
眠るだけです。
夏枯れ相場到来ですかね?
待ってたかいがありました
でもまだ全然高値なので
もう少し下げを期待してます。

タリーズでもアフォガート始まった〜。
最初ほろ苦〜でしたが
暑すぎて溶けて混ざって
甘くなりました
美味しかったです
闘病していた知人が一人亡くなりました。
覚悟はしていたけど
ちょっと突然だったので呆然としました。
同僚だったので
ずっと身近で見ていたのですが
ほんとにギリギリまで普通に仕事してて
薬がもう効かなくなって治療ができなくなってから
急激に悪くなって
またお見舞いに行こう
と思った矢先に悲しいお知らせが届きました。
呑気にまたね〜と見送った次の日の事でした。
長く入院する人もいれば
こんな突然なこともあるんですね…。
ホント人生何があるか分からないので
やりたい事はやるべきだし
行きたいところには行くべきだし
好きな事した方がいいですね。
疲れて何もできずゴロゴロしてるんですが…。
ゴロゴロも好きなんですよ…。