最近仕事の人間関係が面倒くさいです。

原因は異動してきた方なのですが


今まで居た人たちと方向性が違うというか

丁寧なのはいいのですが

まぁとにかく仕事が遅い。

(おそらくミスしたくなさすぎて確認作業が遅すぎる)


何がいけないのかと思って

横で見て改善できるように教えても

変化なし真顔


まぁまだ1ヶ月なんでね…

という気持ちもあるのですが

まったくの新人なわけではなく

異動者なので

 

それで今まで仕事できてたの?

と聞きたくなる時がチラホラネガティブ


それでも本人やる気を持って

やってくれてる部分もあるので

頑張っては欲しいのですが


一緒に働いている方々のストレスが

すごいみたいで

愚痴が飛んでくる飛んでくる魂が抜ける


ついでに言ったら

その異動者に注意して欲しいことを

直属の上司に伝えるもんだから

(その行動は正しいのかもですが

自分で伝えればいいじゃないか…とも思う)


その上司からも私に愚痴が飛んでくる真顔


で、結局私が注意して面倒見るという…。


異動者が私の代わりに

ルーティン業務をしてくれるので

私は別の場所で他の仕事をしてるんです。


だから私はそこまで密に接してはなく

まだ寛容になれているのかもしれませんが


それでももうちょっとちゃんと見てあげたら

変わるのでは?と思うところもあり


同僚たちには

とにかく不満は分かるが

改善できるようになんとかするか

本人に直接言ってくれネガティブ


という面倒くさい気持ちを抱えています。


元々異動者が問題児っぽいので

先入観もあると思いますが

ストレスフルでだんだんみんなの当たりが

強くなってる気がするのです驚き


遅すぎて終わらないのに

すべてやらせようとするから

次の仕事がどんどんズレズレになったり

場所が開かなくて他の仕事ができなかったり

したので


とにかく終わらせたい私が手を出すと


◯◯さんにやってもらうから

他の仕事していいですよ


と言われ


同僚間でも考え方の違いが元々あるので

このままでは私とみんなとの軋轢まで

生まれてしまう驚き


もう超面倒くさい真顔真顔真顔



私はそこのメインの人間ではなく

他の仕事も抱えているので

常駐している人の意見を尊重した方がいいか


と今思ったわけですが

我慢できずに

金曜にいろいろ意見しちまったなー魂が抜ける


まぁいいか昇天


仕事はほどほどにして株の事考えたい。







長々な愚痴を失礼しました。

知ってる人に読まれたらちょっと困るけど

板挟みになって面倒なんだよネガティブ

ってのを知って欲しいから

読んだら気付いてにっこり





​旧つみたてNISA





ふふふにっこり


楽天VTIが100%超えました。

口座に現金入れて

積み立て設定して放っておいただけ。


S&P500もあとちょっとかな?


インデックスはアメリカに頑張ってもらって

配当は日本に頑張ってもらって

チャリンチャリン

小さな利益をコツコツ積み上げますニコニコ


売る練習もしたけど

私は配当投資の方が向いてると思う凝視



愚痴の方が長くなっちゃったよー爆笑




イチゴ🍓飲んだけど

ちょっとイマイチかな…。

来年はやめようショボーン