
やらなきゃ
やらなきゃ
めんどくせー
と思ってた確定申告を
自分的締め切りの本日終えました
昨年初めて配当控除の申請をしたのですが
マイナンバーカードを持っていなかったので
書面での申請でした。
今年はカードがあるので
e-tax申請がんばりました‼️
申請じたいはサクサクできたのですが
マイナポータルとe-taxの連携?が
うまくできなくて何回かエラーになって
ってなりました。
あとはやはり
総合課税?と
分離課税?が
ちんぷんかんぷんで
これでいいのかな?
と非常に不安になりながら入力しました。
医療費控除はないので
大変なのは株のとこだけ!
と言っても
証券会社からダウンロードしたファイルを
アップロードすればいいので
紙申請よりはだいぶ楽です。
ふるさと納税も
紙みて入力するだけ。
令和5年分から
配当控除が改悪?されたらしく
もうやらない方がいいのかと
思っていましたら
課税所得695万円以下の庶民は
総合課税で申請すると
お金返ってくる?みたいなので?
今回も申請しました。
私は全然分かっていないので
申請予定の方はちゃんと調べてくださいね
還付金46131円でした。
35000円がふるさと納税分なので
配当控除と損益通算で
11131円戻ってくるのかな?
よく分からんけど
税金返ってくるなら
それでいいよ
確定申告を終えたので
LINE証券の口座廃止も
申請しました。
これで野村に口座移管されないはず。
2024年になってから
いろいろ売却したので
他の口座で損したら
損益通算できるのだけど
LINE証券なくなったら
ファイルダウンロードできなくて
確定申告面倒だから
絶対他では損したくない
という強い決意の元
堅実な資産運用を心がけたいと思います。

アメリカ強強ですね
日経先物も更に上がって
早々に4万円こえそうな感じ。