
今年は久しぶりに
年始に初詣に行きました。
ここ数年仕事で家族と時間が合わず
地元の神社ではなく
お出かけでついでにどこか寄る初詣
となっていました。
そんなんで厄年3年何事も無く乗り切ったので
信仰心が更に薄れました。
で、神社行くと
おみくじ引くのが楽しみなんですが
信仰心はないくせに
私と息子大吉‼️
相場
私:買え 今が最上
息子:売れ 大利あり
同じ大吉だけど
書いてあること真逆
まぁ息子のジュニアNISAを
我が家は利確して出金したいので
せっせと売らねばいけないのは
確かです
一方私は
新NISA乗り遅れ
完全にこれです
年末に年始どうなるか分からんし
と悩みに悩んで売った任天堂が
爆上げで
LINE証券のだったので
特定口座のだったので
次の決算もいいだろうけど…
と思いつつ
売った
また下がってくるのを待ってるよ
無理かな?
その他高配当株が
上がっちゃって
手が出しづらいです。
昨年の3月を思い出します
私は投資のセンスはないので
こりゃーもう
おとなしく投資信託買っとくか?
となってます
というわけで
特定口座の楽天VTIを
ちびちび売却し始めました。
NISAに移せるものは
移していかないとですね!
利が乗ってる個別株は
売らないつもりです。
配当なくなっちゃうの悲しいし。
NISAもうまく使わないと
失敗しそうで
ちゃんと勉強してないから
使いこなせそうにない
もっと早く勉強しといてよ
私は
投資信託にせっせと入金して
私生活を楽しむくらいが
一番幸福度が高いんじゃないか?
と上がっていく株を見て思いました。
いやーただ現実から逃げてるだけですね
勉強するの嫌なんだよー。
お馬鹿さんだから
仕事の勉強で手一杯です
参加義務の勉強会が結構あります。
全然覚えれなくて困ってる((( ゚д゚ ;)))