
夫の口座がSBIです。
三井住友カードをどうするか
ずっと悩んでいましたが
この度
夫に拒否されたので
諦めることにしました
カードの管理は言わずもがな
すべて私です。
夫が一人でお買い物に行く時は
これが一番お得だから
この方法でお支払いをお願いします
と説明するときがあります。
ポイントの管理もすべて私。
なのでカードのメイン口座はすべて私で
夫は家族カード。
夫メインのクレカは今はなくなりました。
なので
三井住友カードも私をメインにして
夫の家族カードで積み立てできないかな?
と思って調べたんですが
結果NG
家族カード不可でしたので
夫名義のカードを作らないといけない。
そうすると
夫にポイントの管理と
100万円修行の到達具合の管理を
お願いしなくてはいけない…。
まぁ無理だな

案の定拒否されたので
潔く…はないけど
諦めました。
コンビニもファミレスも
マックもそこまで行かないので
お得かどうか微妙なとこもありました。
還元率常に1%だったら
速攻作ったんですけどね。
我が家はすでに
dカードゴールドがあるので
そちらを維持する方を
優先せねばならず。
年間6000円他で稼げばいいのよ!
というわけで
カードはキリがついたから
そろそろ積み立て設定をしますかね。
とか言いながら
楽天カードはゴールドにしなくても
いいのか私?
と今更ながらに
悩んでおります
最近いろいろ複雑で
何が得なんだかよくわからなくないですか?
ポイントバックとか
計算するの面倒なんだよー
ロイヤルミルクティーは
タリーズが好き❤️
期間限定の美味しいです。