こんにちは
久々のBlogです(*゚.゚)ゞ
サービススタッフのMです
最近は雨ばかりですね
クルマを綺麗にしても梅雨なのですぐ汚れますよね・・・
なぜか、洗車してる時に限って雨が降るんですよね。(笑)
聞いてください!!!
先日フロアーマットをサンルーフに干しており
忘れてそのまま走行してしまい紛失致しました


しかも、気づいたのは次の日です
こんな事あります???w
どなたかフロアーマットを恵んで下さいヽ(;´Д`)ノ
先日フロアーマットをサンルーフに干しており
忘れてそのまま走行してしまい紛失致しました



しかも、気づいたのは次の日です
こんな事あります???w
どなたかフロアーマットを恵んで下さいヽ(;´Д`)ノ
ところで、
前回は足回りを紹介しました
最近では、エアロ取り付けの補助をさせて頂いております!!!
今回は作業途中のをアップします
フロントグリルも付いています
白「070」、黒「202」とツートンカラーです!!!
沢山、ミドリ色の吸盤がついてますよね
これが、難しいんです
強過ぎず、弱過ぎず隙間を無くしていきます!
エアロパーツは、フロントガラス等に使用される接着剤で
取り付けを行っております。
フロントグリルは純正フロントグリル同様
ツメ、クリップにて取り付けしております。
白「070」、黒「202」とツートンカラーです!!!
沢山、ミドリ色の吸盤がついてますよね
これが、難しいんです
強過ぎず、弱過ぎず隙間を無くしていきます!
エアロパーツは、フロントガラス等に使用される接着剤で
取り付けを行っております。
フロントグリルは純正フロントグリル同様
ツメ、クリップにて取り付けしております。
続きまして
サイドステップ リアアンダースポイラー
サイドステップは両面テープ、純正ビスにて
取り付けを行っております。
リアアンダースポイラーは
フロントハーフスポイラーと同じで接着にて取り付けます。
簡単に説明しておりますが
どれも、手間をかけた作業です
位置合わせ、微調整、引っ張ったり、押したり
とても、奥が深いです。
取り付けを行っております。
リアアンダースポイラーは
フロントハーフスポイラーと同じで接着にて取り付けます。
簡単に説明しておりますが
どれも、手間をかけた作業です
位置合わせ、微調整、引っ張ったり、押したり
とても、奥が深いです。
自分はまだまだ未熟ですが、早く一人前になれるように
これから、コツコツ身につけていきます!!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
エムズスピード大阪
〒578-0966
大阪府東大阪市三島3-8-7
おクルマ購入についてのお問い合わせ06(6748)2600
06(6747)2700
アルゴス・ゴルゴ(カーセキュリティ)についての問い合わせは06(6745)0011
ZEUSエアロ・アルミホイールについてのお問い合わせは06(6745)0200
■□■□■□■□■□■□■□■□■□