どうもッ!!
今年も出来るだけ海へ行きます!
本年度の抱負は『3.5kgオーバー!!』
M’z SPEED Shopの H です(・ω・)/
『人と違うマフラーが欲しい!!』
『社外品を付けてて、劣化のため交換したいが、既製品が無い!!』
『もとより既製品が無い!!』
といった方にはオススメです(*^ー^)ノ
まずワンオフマフラーの作製までの流れですが(・ω・)
①店頭にて、片側出しor両側出し等デザインや
出口のカッターの形状を打ち合わせさせて頂きます(-^□^-)
②作製のため、現状のマフラーの写真も撮影したりし、
マフラーの音量&音質を決めていきます!
(その際当社のリフトにてマフラーを外し、消音前を聞いて頂いたりもします)
③打ち合わせの音量になるように1からタイコ(消音器)を作製します(^~^)
④タイコ(消音器)が完成したら車両を御預かりし、
お車に合わせて適正な太さのパイプで繋いでいき、形になります!
⑤最終、お客様に完成&音量等を確認していただいて納車となります(-^□^-)
※ ワンオフマフラーは新基準には適合しません!!
2010年4月以降生産車の方は、お取付けできませんので
一度御相談下さいね( ̄□ ̄;)!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
にあるパーツ類はすべてお買い求め頂けますし、お取付けも可能です!!
また、当社以外のパーツ類もご購入&お取付け可能ですので( ̄▽+ ̄*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本年度もお客様と一緒にカスタムの方針を考えたり、
一緒に悩み、一緒に笑えるように、
ガンバっていきますので何卒よろしくお願い致します!!
それではまた
今年も出来るだけ海へ行きます!
本年度の抱負は『3.5kgオーバー!!』
M’z SPEED Shopの H です(・ω・)/
2014年、初めてのSHOPブログは
ワンオフマフラー
『人と違うマフラーが欲しい!!』
『社外品を付けてて、劣化のため交換したいが、既製品が無い!!』
『もとより既製品が無い!!』
といった方にはオススメです(*^ー^)ノ
まずワンオフマフラーの作製までの流れですが(・ω・)
①店頭にて、片側出しor両側出し等デザインや
出口のカッターの形状を打ち合わせさせて頂きます(-^□^-)
②作製のため、現状のマフラーの写真も撮影したりし、
マフラーの音量&音質を決めていきます!
(その際当社のリフトにてマフラーを外し、消音前を聞いて頂いたりもします)
③打ち合わせの音量になるように1からタイコ(消音器)を作製します(^~^)
④タイコ(消音器)が完成したら車両を御預かりし、
お車に合わせて適正な太さのパイプで繋いでいき、形になります!
⑤最終、お客様に完成&音量等を確認していただいて納車となります(-^□^-)
※ ワンオフマフラーは新基準には適合しません!!
2010年4月以降生産車の方は、お取付けできませんので
一度御相談下さいね( ̄□ ̄;)!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
M’zSPEED shopでは、
ZEUS(ゼウス)
&
M’zSPEED(エムズスピード)
の製品や当社のホームページ⇒HP&
M’zSPEED(エムズスピード)
にあるパーツ類はすべてお買い求め頂けますし、お取付けも可能です!!
また、当社以外のパーツ類もご購入&お取付け可能ですので( ̄▽+ ̄*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本年度もお客様と一緒にカスタムの方針を考えたり、
一緒に悩み、一緒に笑えるように、
ガンバっていきますので何卒よろしくお願い致します!!
それではまた

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
エムズスピード大阪
〒578-0966
大阪府東大阪市三島3-8-7
おクルマ購入についてのお問い合わせ
新車 コンプリートカー事業部(お車ご購入 お問合せ)06(6748)2600
パーツの購入と取付けについてのお問い合わせは
エムズスピード ショップ(パーツのご購入 お取付け)06(6747)2700
アルゴス・ゴルゴ(カーセキュリティ)についての問い合わせは
JSC(セキュリティーお問合せ)06(6745)0011
ZEUSエアロ・アルミホイールについてのお問い合わせは
パーツ事業部(業者様お問合せ)06(6745)0200
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■