週末、ゆーさくさんの柔道の大会があって
そこまで禁酒してる2人ですが
特に眠れないとかもなく
二日酔いのないすがすがしい朝を迎えております
ちなみにわたしは絶賛ダイエット中
昨日の夕ご飯は
なんて健康的な・・・笑
ってことで今週も花パト いってみよっ
ベランダからは・・・
剪定したアリッサムがちらほらと咲いてきました
これが満開の様子です
今年も楽しみだなー・・・
アンゲロニア
紫も咲いてきました
白と同時に咲いてほしいんだけどな・・・笑
なんかいつも時間差で
シルバーリーフの寄せ植えです
夏、溶けちゃった子のところに
新しい子を植えました
冬はイキイキしますよね
ビデンス
小さな苗だったのでしっかり付くか心配でしたが
大丈夫だったようです
たくさん咲いてほしいです
トラカンの白雪姫に花が咲いてました
伸びすぎなのでそろそろカットしないと・・・
ネメシア
ちょびっとだけお花
満開が楽しみ
少し葉焼けしちゃったプミラちゃん
焼けた箇所は切りました
またすぐ伸びるので・・・
カーペットカスミソウ
夏に終わっちゃうんだけど毎年植えてます
とっても綺麗なの
これが昨年の満開の時の様子です
かわいいでしょ
ロベリアもいつものお花屋さんから迎えました
これも、春にこんなに咲くんですよ~
冬の間、しっかりと寒さに当ててあげると
元気に成長します
今年もビオラ畑を作りました
6色植えたのでお楽しみに
苗でお迎えしたオステオスペルマム
昨年の苗はまだつぼみがついていません
お部屋の中からは・・・
ディフェンバキア・ティキ
成長遅めですが綺麗に育ってます
ペペロミア・プテオラータ
ペペは、水のやりすぎで枯らしてしまうことが多いです
葉がぷにぷにしてる子は
葉に水分を貯めておけるので
水やりはけっこうあけてもダイジョブです
スキンダプサス・トレビー
カッスカスだったのがやっとモコモコになってきた
水やりや、栄養を与えるのを少し間違えると
葉が丸まったり茶色になったり・・・
でも、正解を当てたらめっちゃ綺麗になってくれるので
草たちは正直ですよね
アスプレニウム
夏の一時期、葉が溶けまくってましたが
なんとかもちこしました
よかった・・・
ギンリュウ
ずーっとうちにいる子なんですが
毎年寒くなるとほんのり赤くなって綺麗なんですよ
本日のぬこさん
10/15で我が家に来て1年が経ちました
ずいぶんと(横に)成長してしまったので
ダイエットも兼ねて毎晩運動しております
ゆーさくさんがww
本日も見にきていただいてありがとうございました