我が家には吸引器が3台あります。
リビング用、寝室用、持ち運び用。
初めて購入したのは、スマイルケア700でした。
リビングから寝室に寝室からリビングに持ち運ぶのが面倒になり、もう一台買おうと決めたのがスマイルケア1000。
みっくんは気管切開もしてないし、呼吸器疾患がないので全て自費購入
リビング用はスマイルケア1000
申し分ないくらいパワーあります。
寝室用はスマイルケア700
1000に比べたらちょっとチープ感あるけど、充分です。
持ち運び用はべべキュア
通学時も同伴してくれてます
上2つに比べればパワーは劣るけど、みっくんのネバネバ痰や鼻水も吸引できます。
昨年4月に左肺無気肺、6月に左肺誤嚥性肺炎 10月に左肺急性肺炎。。。
本当に気が狂いそうになった1年だったし、昨年の担任に申請した方がいい!!って強く言われて申請したの。
四年生の冬に吸引器使用申請をしたから、まだ慣れてなくて自宅に忘れて来ちゃう事もあるけどね
ありがたい事に、5年生になってからは学校で一回も吸引器使用してません。
カテーテルはホースに閉まってます。
ちょっとだけホースの口を斜め切りして収納してます。
液だれキャップをしてます