那須 塩原グリーンヴィレッジ

涼しくてオススメですー!

トイレがとても綺麗キラキラ

温泉がついてて宿泊者は無料です‼︎

しかし女湯は洗い場待ちの行列がすごいです…タイミング注意。早めに行くべし。





​敷地内でニジマス釣りができる


​しかしこの時の魚たちは性格がスレてて、なかなか釣れない。結局パパが釣る…笑

釣る:生きている魚を釣る楽しさ

さばく:命に感謝

食べる:塩焼きでいただきます


包丁はすべって危ないので、全部キッチンハサミでさばきます。かんたんですウインク




あばれるくんの冒険少年・脱出島とか、

鉄腕DASHが好きな息子たちは、

火おこし命メラメラ



着火に適した枯れた植物を拾い集めてから、マグネシウムで火をつけます。ススキやたんぽぽの綿毛、マツがいいらしい。


簡単にはいかないのがまたイイ…との事です。


テーブルが枯草とススですごく汚れます。





​今回の良かったこと


​カレーも作りました。手順の指示だけして、兄弟(小6&小2)だけで作ってもらいました。

​兄の感想:にんじんを切ったけど、大きいのは、なかなか柔らかくならない→大きさは揃えなきゃだめなんだなとわかった。

弟の感想:うまい。



いつもはケンカばかりで、うんざりチーンげっそりゲッソリするくらいなのですが、自分たちで仕事の分担を決めて、カレーを完成させるキラキラという目標のもと、協力してできていたことに感動した母なのでしたおねがい合格



二泊三日、帰りにカヌーもしてきたので、帰宅後の洗濯物の山がすごかった…


Mr.Children「tomorrow never knows」かけながら洗濯物を干してました。

干す場所が足りませんでした。



果てしない〜

洗濯の向こうに〜

oh oh

竿さがそ〜