こんにちは

 

前回のブログから

だいぶ日が経ちました。

 

妹が10月に出産しまして

手伝いに行っていました。

 

実母も亡くなり

義母も病気療養中で来れず

 

育児経験のない私が行くことに。

 

平日に仕事の休みを取り

水曜日から日曜日までお手伝い

 

札幌です

 

 

 

詳しく書くとアレなので

はしょりますが

 

産後のイライラ、ナーバス・・・

すごかったです。

 

 

私は人間サンドバッグ状態

 

 

「うるさい!」「少しは黙れ!」と

何度も思いましたが

そういう言葉は「傷つく」ので

我慢しましたね。

 

 

私も不安障害治療中なんですけど

配慮ナシですか・・・

 

 

よく耐えました。

 

 

それにしても、ホルモンの影響とはいえ

元々の性格のような気もします・・・。

 

 

抱っこ1回

ミルクあげ1回

毎度のミルク作り

 

育児にはほとんど介入

しませんでした爆  笑

 

 

新生児はふにゃふにゃで小さくて

かわいかったですおねがい

 

 

でも思ったほど

オババカにはなりませんでした。

 

 

私って冷たい・・・?

 

 

5日間で精神を削られたので

そう思える状態ではなかったのかな

 

 

手伝いを終えて

自宅に帰ってきて

3日間は精神のダメージがありました。。

 

 

もう二度と手伝いに行きたくないと

思いましたが、

ヘルプがあれば行きたいと思います。

 

 

私たち姉妹3人を育てた母、すごい!

お母さんてすごいと

思った5日間でした。

 

 

私にできるだろうか・・・滝汗

(予定ナシ)