こんにちは。

 

年末に健康を取り戻し、順調に過ごしておりました。

 

が、成人の日の3連休前に右鼻が鼻炎に。

 

一時的ではなく何日も続きました。

くしゃみは5回くらいは連続で出るし、からのゆるめの鼻水がだーだーえーん

 

外出時、ポケットティッシュがなくなった時は、マスクで隠したり、ハンカチでおさえたり笑い泣き

 

これはさすがにやべーな、と思って鼻炎の薬を買いました。

 

鼻炎の薬、きらい

 

喉がすごくかわくし、副作用あるし。

 

案の定、それはやってきました。

 

①眠い&だるい

セットでやってくる。眠気だけではなく、だるさもセットなので、体を起こしているのがつらいです。最近は気絶しそうな傾向にあるし。

 

②喉のかわき

飲み物を飲めばいいんですけどね。

ミニリンメルトを服用する時は30分飲みません。唾液すら飲みません。喉がえらいことになります。カピカピ

 

薬を買った夜に飲み、翌朝にも飲み。

日中はずっとねむだるチーン

薬の半減期は6~8時間くらいと予想し、昼の服用はやめました。過去にも副作用でつらかったので。

 

鼻炎はぶり返しましたけど、仕事中の二つの副作用は大変でした。これなら鼻炎の方がマシ!ってくらい。

 

金曜日の夜に再び服用し、ほぼ治まりまして今日になります。

 

なんだったのだろう、あの長引く鼻炎は・・・

 

蛇足ですが、鼻炎の薬のいいところひとつあります。

 

デスモプレシンスプレーの効果が長く続くことです。

鼻水がなくなって薬が浸透しやすくなるんですね。

ミニリンメルトより効くことありますよ。

今回はやりませんでしたが。

薬計画狂うしな。

 

あ、気が向いたら睡眠と自律神経について書きますね。

 

それでは、ごきげんようパー