スロ好きの皆さん、こんばんは!
キリンです(^_-)-☆
今日は、最近よく打つ機種
ひぐらしのなく頃に祭2
通常時のステージチェンジ
について
書いていこうと思います!
通常時のステチェン演出
この演出、めちゃ好きなんです
通常時のステチェンは
黒なら通常→通常
赤ならレア役+通常→暇つぶし編(夜)
連続演出後赤ならレア役→通常
が普通なんですが
そこの法則が崩れると
期待度UPです!
※確定ではありません
例えば
赤ステチェン通常→通常
とか
黒ステチェン通常→夜
体感ですが、占有率が割と高めなので
ステチェンが来るだけで、
結構ワクワク出来るんです!
そして、連続演出失敗後に、
暇つぶし編(夜)に行くのか
ずーーっと気になっていたんですが
ついに、
連続演出後、
暇つぶし編へ
移行しました!
まず、流れですが
連続演出中スイカ引く→当たらず
(おそらくこのスイカで内部高確移行)
連続演出後のステチェンのタイミングで
1枚役+暇つぶし編
ボーナス(富竹ぇ・・・)
もちろん、暇つぶし編なので
ストックは貰えました!
これは、試行が1回なので、
どれくらいの期待度か、分かりません!
しかし!
連続演出後は数えきれないぐらい
1枚役・レア役を引いてるので
これはかなーり期待していいはず!?
もう二度と見れないかも・・・
こんなパターンがあるから
やめられないです!
今回はひぐらし打たない人にはピンとこない
ブログな気がしますが
最後まで見てくださったあなた、
ひぐらしのなく頃に祭2が
大好きですね(笑)
ありがとうございます!
では、今日も良きスロライフを!