おはようございます
今月の研究会はこの機種を研究していきます
絶対衝激Ⅲ
まずは基本スペックから
設定 | バトルボーナス 初当り |
衝激ループ 初当り |
|
1 | 1/216 | 1/507 | |
2 | 1/206 | 1/485 | |
3 | 1/194 | 1/460 | |
4 | 1/181 | 1/432 | |
5 | 1/176 | 1/422 | |
6 | 1/172 | 1/413 |
メインルート
まず通常時は右下のメーターを貯めます!!
CZや前兆経由でバトルボーナス引きます
そこでバトルに勝って
衝激ループ(疑似ボーナスのループ)に入れて出玉を増やす。
こんな感じのシンプルな台です
この台の一番の特徴は、有利区間に移行する時の
抽選がとても優秀
打ってみたら雰囲気が掴めると思いますけど、
衝激ループが終わった後、コンテニュー(引き戻しゾーン)に移行します
ここでの引き戻し期待度は、約40%と非常に高い
ここが、この台の最大の衝撃です
どうやらコンテニュー中は、
内部的に絶対領域中と同じ抽選をしているみたいです
そしてコンテニューに行く前に、有利区間が切れます。
つまり・・・無限に出る可能性があるんですよ(無理ですがね)
では、今週はここまで