こんにちは、店長の『なかや』です
新年あけましておめでとうございます。
本年も今までと変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
さて、本年より色々ありまして、新たに店長ブログ
としてスタートさせて頂きます。
今までより更新頻度は減ると思いますが、
日々の中で感じた事などを書いていけたらと思っています。
私の更新は減るかもしれませんが、皆様に楽しんでいただける様に、
新たに『ふじもん』にブログを引き継いでもらうようにしました。
今後登場してくると思いますので、そちらも楽しみにしていただけると幸いです。
そして、より皆様に楽しんでもらえるお店作りを目指して、
気持ちを新たに前進して参ります。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年の挨拶とさせていただきます。
さて、新年最初の私のブログ更新ですが、年末年始のテレビを見ると、
この時期は特番ばかりで見るものがないな~、
と言う感じなのですが、食べ物の番組になると見入ってしまう。
なんで人が食べているものは、おいしそうに見えるのでしょうね?
その中で特に気になったのが、
白トリュフ。
世界三大珍味のひとつとされているトリュフでも、さらに希少なものだそうで、
すごくおいしそうに食べている映像が流されると、どんな味なのか気になって、
こっちも食べてみたくなりますよね。
っと言う事で調べてみましたが、お値段が・・・。
とても手が出せる様なものではありませんでした。
そしてこの時期と言えば、初詣‼
岡山には日本三大稲荷と言われる、最上稲荷があります。
私もお参りする事がありますが、作法とかに無頓着なので、
いつも何をどうすれば良いか分からず、右往左往しながら行っています。
『三大〇〇』の内容が続いてしまいましたが、皆さんの中にある、
『三大〇〇』
って何がありますか?