どーもー
ママよん![]()
もうすっかり寒くなって来たけど・・![]()
それでも11月半ばにしては日中は
まだまだ暖かいわよねーー![]()
そんな10月の終わり頃・・・
ともちゃんとかおりんと外の掃除をしながら
お話してたの![]()
と 「もうーーー
寒いなーーー![]()
![]()
今日の夜何着て行けばいいかなー
」
か 「もう夜は寒いですよーー![]()
ニットとかでも十分だと思います
」
と 「そうよなーー
ニット着たとしても・・
寒そうーーーー![]()
上着が必要ーーー![]()
トレンチとかで大丈夫かなーーー
」
か 「そうですねーー
トレンチくらいがちょうどいいかも![]()
まだダウンとかは早いですしねーー
」
と 「確かにーー![]()
でも寒いくらいならダウン着て行くわー
」
マ 「いやいや
ダウンは絶対まだ早いわーー![]()
トロッコ・・・・
ん
」
と 「トロッコーーーー![]()
![]()
なんのこっちゃーーー![]()
トレンチじゃーーーて
」
マ 「あーーーそれそれ![]()
![]()
トロンチね
」
と 「はーーーー![]()
トロンチ
トレンチじゃーて![]()
」
マ 「あーー
はいはい![]()
トレンチ・・トレンチ・・・
」
か 「あっはっは![]()
本当にママさんは横文字苦手なんですねーー
」
マ
「いやいや
頭では分かってるのよーー![]()
でも言葉にすると何故か間違えちゃうのよねーー
」
と「それを横文字が苦手って言うんや![]()
」
マ 「そう![]()
まーそんな事よりも![]()
今日の夜はセーターに
トレンチで・・・」
と 「セーター![]()
![]()
セーターって![]()
![]()
ニットじゃーよんのにーーー
」
マ 「へ![]()
まーどっちも同じじゃない
」
と 「時代を感じるわーーーー![]()
マジおもしれーーーー
」
マ 「別にセーターでも分かるわよねーー![]()
ね
かおちゃん
」
か 「はい
分かりますよ![]()
でもあんまり言いませんけど・・・
」
と 「ほれほれ
若い子はセーターとはあんまり言わんのよ![]()
ママ 分かりました![]()
」
マ 「・・・・・・・![]()
外にずっといる訳ではないから
セーターにトロンチで
いいなじゃないかしら
」
と 「ぎゃっはっはー![]()
![]()
そーじゃなーーー![]()
セーターにトロンチで行こうかなー![]()
![]()
あーーー
おなか痛い
」
か 「面白いですねーーー
」
マ 「ただのジェネレーションギャップ
ってやつよ
」
と 「違うやろ
」
マ 「
」
皆さんはニットって言う![]()
セーターって言う![]()
まーー
どっちでもいいのよーーー![]()
小さい事は気にしないわーーー![]()
寒くなって来たからお体には気を付けて
しっかりセーターで暖かくしてちょうだぁい![]()
![]()