どうも~♪
福ちゃんです♪![]()
今回は、ママについての話を福助としている時によくでるワード
「秘書」「書記」についてブログにしていきます!
それは福助と仕事の話をしている時…
福ちゃん) この仕事はどっちがする?
福助) それは「秘書」に任せたらえんじゃね?
福ちゃん) え?「秘書」って?![]()
福助) 水島店には出来る秘書がおるじゃろう!![]()
福ちゃん) え?もしかして、ママの事?
福助) へぇへぇへ(笑)そうそう!
福ちゃん) なんで「秘書」?![]()
福助) いやぁ「秘書」って言ったら喜ぶじゃろ?![]()
どんな仕事頼んでも
「いやぁ、出来る秘書はやっぱ違うなぁ!
」
って言ったら喜んでやってくれるで?![]()
福ちゃん) 嘘!?知らんかった…![]()
めっちゃ使っていこ…![]()
次の日…
福助) ママ…この仕事お願い![]()
ママ) え~…![]()
福助) いやぁ、ママにしか頼めんのんよ…![]()
なんたって出来る秘書じゃが!
へぇへぇへ(笑)![]()
ママ) しょうがないわね~…(ニヤニヤ)![]()
福ちゃん) (ホンマじゃ!喜んどる!!w(笑)
)
んじゃあ、これもお願いしても良いですか…?![]()
ママ) え~…![]()
福ちゃん) いやぁ、ママは出来る「書記」じゃけ、仕事も早いじゃろ!?![]()
ママ) 誰が書記じゃ!!!![]()
福助) 福ちゃん…「書記」はいけん…「秘書」じゃ…![]()
福ちゃん) あw![]()
ママ) 私は書記じゃなくて秘書なんで!!!![]()
福助) へぇへぇへ(笑)
福ちゃん) すいません…
という事でママはどうやら「秘書」は良いけど「書記」はダメみたいです…
僕からすればどっちも似たような…
ママ) 私は「秘書」なんで!!![]()
…との事です…。