どーもー赤薔薇 ママよんラブラブ

 

前回のママのブログのつづき・・・

前回のブログはこちらからハート

   下矢印         下矢印

https://ameblo.jp/mzendless/entry-12361460177.html

 

 

最近流行っているAmazonYahooから来る

詐欺メールを皆さんご存知かしら?滝汗

 

前回のブログではママにもそのメールが来て

ちょっと焦ったお話しだったんだけど・・・

 

大分前にママのママつまり大ママ

このメールですっかり騙されちゃったのよ!ゲッソリ

まだまだ被害に合われてる方もいるみたいだから

どんな手口だったかちょっと紹介しとくわねアセアセ

 

ある日 大ママからママへ連絡が来たの

 

 

大ママ 「海外の有料サイトに登録しましたか?

 

 

マ 「は!?そんなのするワケないじゃない!!

 

 

大ママ 「Yahooから未払い金の請求が来ています」

 

 

マ 「Yahoo・・・・?

 

 

その時仕事中だったママはその時すでに大ママから連絡が

来て30分くらいに経ってたの・・・

 

その時たまたまポチョさんが居て・・・

 

 

 

マ 「何か大ママがYahooから海外の有料サイトの

   未払い金が請求が来てるとかって

   連絡が来てるんだけどー滝汗

   バカ息子がなんか変なサイトで

   ワンクリックでもしちゃったのかしらアセアセ

 

 

ぽ 「えーーーーそうなん!?ガーン

    でもっ・・・て事は

    払わんでいいヤツよなー!?びっくり

 

 

マ 「でも大ママの携帯に来るっていうのがおかしいタラー

   子供が何かやらかしたらママの方にくるハズ・・・」

 

 

ぽ 「絶対それなんか怪しいわ!!

   ちゃんと調べた方がいいで!!

 

 

マ 「そうよねーーー・・・・滝汗

   今LINE見たら 

  10万円分の請求が来てるってポーン

 

 

ぽ 「えーーーーガーンガーン

   ちょっと連絡してみーーて!

 

 

と急いで大ママへ電話をしたのアセアセ

 

 

 

大ママ 「もーー何か大変な事になっとるよーーえーん 

      10万払わんかったら

    法的手段を取る

      て言うからえーん今急いでコンビニで

      買って来たところなんよアセアセ

      絶対バカ息子じゃろーーー!!

 

 

 

マ 「はーーーー!?ポーンポーン

   もう買ったの!?アセアセ

   いやいや!よく考えたらYahooからそんなの来るのおかしいし

   法的手段とかもおかしいから!

   絶対詐欺よ!今どんな状況!?アセアセ

 

 

大ママ 「メールに書いてあった電話番号に電話したんよ・・・」

 

 

マ 「!?ポーン電話したのーーー!?ゲッソリ

   それで!?アセアセ

 

 

 

大ママ 「だってーーー・・・ショボーンそれで住所とか聞かれて・・

      そのままコンビニに言って

      Amazonのギフトカード

      10万円分を買ってきてくださいって言われて・・・

      買った・・・・・」

 

 

マ 「はーーーーーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

   どんだけ行動早いのーーーーゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

大ママ 「それでAmazonのギフトカードの

   シリアルナンバーが分かったら

      連絡してくださいって言われてたから電話したら

      今担当者がいないからすぐ折り返します

      って言われて待っているところ・・・ショボーン

 

 

マ 「ばーかーームキームキームキー

   その電話番号をネットで調べたら

 やっぱり詐欺の番号でヒットしたわ!

  それシリアルナンバー言ってしまったら10万取られちゃうから

   これから電話鳴ってもぜーったいに

  出たらダメよ!!!

 

 

 

大ママ 「そなんーーーー!?ガーン分かった・・・ショボーン

      どうしよう・・・ショボーンギフトカード・・・アセアセ

 

 

 

マ 「すぐコンビニに戻って事情を説明してみてーーアセアセ  

   返金は難しいかもしれないけど・・タラー

   事情が事情だから何とかなるかもアセアセ

 

 

大ママ 「分かったえーん

 

 

間一髪セーフアセアセアセアセ

 

って所でお金を取られずに済んだの滝汗

こういう時のお年寄りの行動の速さに

もうビックリ!

 

基本的には電話を切らさない様にされるし

大ママ の場合は運よく担当者がいないとかで

シリアルナンバーを言う前に私が連絡したから

セーフだったの!

これママが連絡するのが5分でも遅れてたら

きっともう10万円は取られてたわ・・・・チーン

 

その後コンビニの方に事情を説明したら

返金手続きをしてくれて無事お金も戻ってきたピンクハート

 

その時コンビニの方も

「最近お年寄りが高額なギフトカードを買われる事があってアセアセ

 ちょっと前にも同じ手口で詐欺に合われた方が居て

 返金させて頂いたんです・・・タラー

 お年寄りが高額なギフトカードを買われる時には

 僕たちからもお声掛けとかした方がいいですね・・アセアセ

と言われていたみたい・・・アセアセ

 

大ママも

Yahooから来たから・・・・

法的手続きとか書かれてたら・・・

って言ってたけど・・タラー

私達でもドキっとしちゃうからお年寄りはもっとよね・・ゲッソリ

 

でも冷静に考えたら

YahooやAmazonが有料コンテンツの請求をするワケないし

いきなり法的手続きもするワケない

 

大ママも私も最初は男の子だからついつい息子を疑ってしまって・・アセアセ

ごめんなさい滝汗

 

とりあえずギリギリで阻止出来て良かったけど

ママからの連絡がちょっと遅かったら

って考えたらぞっとするわよね・・・チーン

 

皆さんも本当に気を付けてあげてちょうだい!!!!

自分は大丈夫でも親の世代とかになると

やっぱり騙されてしまうみたいだからアセアセ

 

最近ではAmazonやYahooとか意外にも

楽天だったり他にも色々あるみたいだから

きっちり調べて確認しましょうねえーんアセアセ