どーもー
最近は少し寒さも和らいで来た気がする・・・
とこの前言ったら
まだ寒いわ
と
ともちゃんに怒られたママよ![]()
そんなともちゃんとこの前
スタッフ皆の兄弟構成って知ってる![]()
![]()
って話になって
ママもともちゃんも結局スタッフの兄弟構成は
半分も知らない事に気づいたのよね![]()
マ 「ガッキーは真ん中っ子て言うのは
よく聞いてもないのに
兄弟の話をしてるから知ってるわー
」
と 「確かに
兄弟ネタよく言ってくるなーー
」
マ 「長さんも真ん中っ子よー猫ちゃんをもらってくれた時に
兄弟とも会う事が出来たのよねーー
」
と 「そーなんじゃ
えーー![]()
私ガッキー以外分からんかもーー![]()
ふっくんはきっと一人っ子じゃろ
」
マ 「確かに
ふっくんは聞いた事ないわねーー
」
と 「あのマイペース具合は一人っ子じゃわ
」
とふっくんの兄弟ネタで盛り上がり周りに聞いてみたけど・・・
一番仲がよさそうなキィロちゃんでさえ 知らない・・・と![]()
じゃーやっぱり一人っ子よーー![]()
と勝手に決めて盛り上がっていた時に・・・
と 「ふっくんて兄弟おるん?
」
ふ 「あーーアニキがいますよー
」
マ&と 「えーーー∑(゚Д゚)![]()
」
ふ 「え?
なんっす![]()
![]()
なんでそんな反応なんす![]()
」
マ&と 「なーーーんだーーー
つまらーーんーーーー
」
ふ 「へ?
どいう事![]()
ひーひー
」
と 「ふっくんは絶対
一人っ子だと思っとったのにーー
」
ふ 「そうですか
まーよく言われますけどー
」
マ&と 「でしょうねーーーー( ̄▽ ̄;)」
と そんな衝撃な真実
が分かって面白かったわ![]()
と 「上2人が男
で一番下が女
ってどんな感じの子になるかな
」
マ 「そりゃーーもう女王様
に決まってるじゃない![]()
」
と 「えーーー
そうかなーー![]()
」
マ 「そうよ
男 男って来て一番最後に女の子だったら
もうチヤホヤされて可愛い可愛いって育てられて![]()
でも上が男だから男勝りな女の子 だけど可愛い可愛いって
大事にしてちょうだい!って感じのまさに女王様じゃない
」
と 「んーー
確かに
でもそれも仕方ない![]()
でも男 女 男 の真ん中の女の子が
一番強いってイメージ
」
マ 「多分ダントツで強いわよー![]()
男に挟まれて育って行くからねー![]()
貴重な女の子なんだけど男に挟まれてるから
女の子なんだけどもう一色単にされてしまう事が多いから![]()
末っ子の女の子よりは 女の子として接して欲しいって気持ちを
心の奥の方にずっと持っている子ってイメージね
でも表面はすっごい勝気で男性にも対等に張り合って行く
そんな環境で育っているからやっぱり強くなっちゃうわよねー
」
と 「わかるぅーー
そんな感じー![]()
ママの分析おもしろーい
」
マ 「まーだてに4000年近く生きて来てないわよー
色々な人を見て来たから![]()
でもあくまでもママの勝手な分析だけどね
」
と 「じゃー1番上が女の子で下が男は?
」
マ 「しっかり者よねー![]()
下2人の男の子を従えないとダメなんだから![]()
強くもあり優しくもあり愛情もあり・・・
私がしっかりしないと!みたいな長女としての責任感とかも
すごく持っている様な感じがあるわーー
」
と 「へーーー
まーでもそうなるよなーー
」
マ 「ママの周りは3人兄弟の一番上のお姉ちゃんが多くて
甘えん坊のママとしてはとっても居心地がいいわ![]()
」
と 「そうなんじゃ![]()
そんなん気にした事なかった
」
マ 「勿論・・親の性格や環境によって変わってくる事だから
全員が同じって事は無いけど
少なからずそういう傾向が見られるっていうのは当てはまると思うわ![]()
ママはそうやって人を分析するのが意外と好きだから楽しいわよ
」
と 「ふーーーん
私は自分で分析はせんけど
話を聞くのはおもしろい!」
マ 「そんな事言いながらもスタッフの皆の兄弟構成を
知らなかったっていうねーーー![]()
」
と 「ホンマそれーーー
もっと興味持っていこうーーー
」
マ 「ホントそれーーー
もっと興味持っていきましょう
」
この話をきっかけに皆の兄弟構成が分かって
またママがきっと勝手に分析して遊んでるわよ![]()
さて・・・じゃーママの兄弟構成は何か分かったかしら![]()
![]()
この内容で分かった人も多いんじゃない![]()
また色々な人の兄弟構成聞いて遊んどこーーっと![]()
![]()