こんにちは、副店長の『なかや』です。
先日、ネットサーフィンをしていて、古書店主のつぶやきに、いいね6万5千、リツイート3万8千を超えると言う記事を見つけました。
内容は、『古い本にはイチョウの葉が挟まっている事がたまにあります。』と言うもの。
普段そんなに本を読まない私には???な内容で、なぜ挟まっている?と思いましたが、なんとこれは、かつての本の持ち主が、その本を大切にしていた証かもしれない、と言うものでしたその理由が、栞代わりという事もあるけれど、イチョウの葉には防虫効果があるからだそうです。物を大切にする心、日本人らしく、それも自然の物を使うって、
とても素敵だと感じました
古き良き日本の心、大切にしたいと感じた記事でした
さて少し前にスタッフ達と話をしていて、アニメの話しになったのですが、
最初はメジャーな物の話だったりしたのですが、途中からスロットにもなっているアニメに話になり、
結構あるものだなと感心しました。というか、アニメの話、時々『それ生まれる前の物じゃ?』と言うのもあり、
みんなスゲーなと、そっちに驚きました
まぁ、そんな話を思い出しながら県内の某お店に行き
何を打とうかと思った時に目に入ったのが、魔法少女さん
台に着席して気付く。『2』の方か・・・。少し店内を探しましたが、『初代』は見つからずそのまま打つ事に
タッチパネルで、画面を触って伸ばしたり、スクラッチを削ったり・・・、
こんなのあったけ?と言う物も・・・
(というかそこまで打ち込んだ事がないので、ただの無知なだけですけどね)
初代同様『穢れシステム』があるので、
そちらも期待しつつ、狙うは『ワルプルギスの夜』
この日は時間があったので、存分に打ち込んでやりましたよ
打ち込んで、打ち込んで、そして思いました。
俺の聞いた魔法少女たちは、もっと優しかったと・・・
帰りにグルッと店内を回ると、話に出た他のアニメの機種、良さそうな台、ありましたね。
こっちに座れば良かったと、タラレバが頭の中を駆け回りながら、帰宅の途に就きました