どーもー ママよん
もう3月ーーー
本当に早い!
どんどん暖かくなって春が近づいてるわね
3月と言えば・・・
卒業の季節ね
先日3月1日には高校の卒業式があって
高校生が 最後の制服姿の写真を
幸せそうな顔で撮っている光景を沢山目にしたわ
当たり前の様にいた仲間達とお別れをして
新しい環境でまた新しい仲間を作っていく
皆、すっごいいい顔してたわ
ママもエンドレスに入って退職や転勤等で
沢山の仲間を見送ってきたんだけど
今まで居た人が居なくなる・・
その喪失感は10年経った今でも慣れないし
別れの時には笑顔で送り出したいと思っても
涙が出てしまうのよね(TωT)
でもきっと・・残る人よりも卒業していく人の方が
凄く不安で・・寂しくて・・・色々な気持ちがあるんだろうな・・
って何度か経験した時に思ったのよね
卒業していく人は
新しい環境で新しい人間関係が始まって
全てをまた1から作りあげて行かないといけない
自分を取り巻く環境が全て変わる
本当に不安だと思うわ
だからこそ笑顔で見送りたいんだけどーーー
ママはいっつも泣いちゃう!
いつまでこの子達と一緒に居られるか・・
それは分からない事だから
今を大切にして 今出来る事を
今いるこの子達に全力でしてあげたい
別れは突然訪れるから
その時に絶対に後悔だけはしない様に
離れる時に胸を張って
行って来いって言えるように
想いはちゃんと言葉にしないと・・
って仕事でもプライベートでも
そう思って関わる様にしてるんだけど
どんなに思っていても・・・
後悔のない別れなんて無いのよね・・
それでも少しでも
もっと色々してあげられれタラ・・・とか
あの時こうしてレバ・・・・とか
タラレバさんにはなりたくない
だから今日もママは全力で大切な人と向き合っていこうと
思ってるわよ
そんな気持ちを思い出させてくれる
3月がママは大好き
大切な人との突然の別れが来ても
心残りが少しでも少なくなるように
思いをちゃんと伝えて
大切に関係を育てていく
そうすれば、
きっと離れてもその人の心の中には
私がいるはず・・・
忘れさせないわよーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今日は大人のママでした
皆さんも一期一会を大切にね