どうもキィロです。

2017年良い年になればいいなぁと思っているキィロです。

お正月と言えば?

【お雑煮!!】

キィロはお雑煮が好きなのでお雑煮しか思い浮かびません!!笑

10代のころは年齢の数だけお雑煮を食べていたのですが、ここ数年は年齢の半分も食べる事が出来ません。しかしお雑煮は大好きです。

そこでお雑煮をなぜ正月に食べるのか?と疑問に思い調べてみると・・・

 

【日本には元日になると神様がやってくるという言い伝えがあり、その神様(年神)へのお供え物としてお餅を飾ります。そして、そのお餅を家族で分け合って食べる事によって、神様からの加護や恩恵を受けてその年の豊作や繁栄が得られると考えられているそうです】

 

なんと・・・縁起の良い食べ物なのでしょう!!

ますます好きになりました。今年もお雑煮を頂いたので良い年になるのではないでしょうか!!と1人で思ってます。

 

皆さんも縁起物を頂きましょう。

それでは今年もよろしくお願いします。

BYE-BYEキィロ(。・ω・)ノ゙