ブログネタ:子供のころに習っていて役に立っている習い事
参加中
どーもー
ママよん
ママは子供の頃に習い事は何個かしてたけど・・・
何か役に立っているかしら・・・・?
ママが子供の頃にやっていたのは
ピアノ
習字
そろばん
皆にも聞いてみよーーー
ともちゃんは子供のころに習っていたのは何![]()

と) 水泳 ピアノ バレエ
マ) 聞いた事あるわね・・・・・
みーちゃんは子供のころに習っていたのは?![]()
![]()
み) ピアノ 習字 バレエ 中学校の時は吹奏楽です
マ) あ・・部活も入れちゃうのね![]()
と) じゃーー陸上も入れようかな
![]()
マ) じゃーバスケも入れちゃおうかしら
と) みーちゃんは吹奏楽って感じするわーー
み) 本当ですかーーー![]()

と) 色々やってても
なーーんも役に立ってねーよーーー
マ) でも水泳やってたら海やプールで泳げるでしょーー?
と) うん!ちょっとやそっとじゃーおぼれんでーー
マ) じゃーーー十分役に立ってるじゃない![]()
と) やったね!!![]()
マ) ちなみに一番長かったのは![]()
と) 水泳! 15年くらいやってたーーー![]()
マ) おーーー長いわねーー![]()
みーちゃんは?
み) 一番長くて・・ 習い事ではないですけど
吹奏楽ですかね・・・3年続きました。![]()
マ) え・・・・
う・・・うん
と) それ部活じゃろ?
み) はい・・・・![]()
それ以外だったらピアノが3年くらいですかね・・
バレーはすぐに辞めました![]()
マ) そっか・・・・![]()
ともちゃんは他はどのくらいやってたの?
と) ピアノとバレエは5~6年くらいかなーー![]()
でも今はもう全然ダメ!楽譜も読めれん!![]()
み) わりますーーー
私もですーーー![]()
そんなみーちゃんの天然ボケが間に入りながらの会話は
とても面白かったけども・・・・何も役に立っている話しが聞けれなかったわ・・![]()
今思ったけど・・・ママはピアノを15年やってたから指先の力が人より強くて
マッサージとかしらすごく上手だねって褒められる
後は手首も強いから腕相撲も強いねって言われる・・・![]()
役に立ってねーーーー(((( ;°Д°))))
習い事はきっとそこで得る技術ではなくて 一つの事を長く続ける
忍耐力だったり 自分との闘いを経験出来たり そういうメンタル的な
部分での成長はとてもあったと思うのーー
それが大人になった時にきっと
役にたっているんだとママは思っています
うん!上手にまとめた
ふふふ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: