
私はある 派!
ママは全然ある
でも自分の事では絶対に泣かない
人が泣いてたらすぐもらい泣きしちゃうのよねーーーー
なんでだろ・・・人の涙に弱いかも・・・・
以前働いていた子が途中で妊娠して退社したんだけど
その子が初めての妊娠で体が思うように動かなくて
つわりでしんどくて ホールでちゃんと仕事ができない事に
悔し泣きをしていたのを見てママの方が
「何で泣いてるのよ~~~」
と号泣した事は今でも忘れません・・・
後は誰かが卒業していく時の最後のホールは
別れの時間が近づくにつれてだんだん寂しくなって
ホールでも泣いちゃった事もあったわねーーー
最後の終礼なんてママの涙は恒例の様になっていて
皆にもう最初からティッシュを はい と渡されるくらい・・・
皆の卒業は新しい道への出発として笑顔で見送ってあげたいと
いつも思うんだけど もっとしてあげれた事があったんじゃないか・・・
とか やっぱりこうしてあげとけばよかった・・・とか
最初は若くて刺々しかった子が社会人として立派になって卒業していく姿が
嬉しかったりとか・・・本当に母親の様な気持ちで卒業を迎えてるから
誰よりも涙が出ちゃうわねーーー
福ちゃんの涙はママは未だに見たことないわねーーーー
あの子ちゃんと泣くのかしら・・・・
今度聞いてみよーーーっと
女の涙に弱いというけれど
ママは人の涙に弱い でした