久し振りの西丹沢エリア 大室山〜加入道山 | やーすの部屋 車中泊旅と山登りの独り言
今回は久しぶりに雪の上ではなく
土の上を歩く山登り
檜洞丸に一人で来て以来の西丹沢
西丹沢ビジターセンターに車を停めて

天気もかなり良さそう☺️

スタート!

まずは用木沢出合から犬越路を目指します

ずっと樹林帯の中
でも登山道が再生されているところも多く
歩きやすい
特にここの土嚢が左右交互にちょうどいい高さで
置いてあるのは素晴らしい

犬越路に到着
丹沢の山深さが感じられる

ここから檜洞丸も良いのですが
今回は大室山を目指します

犬越路から少し登ると
ドーーーンと富士山!

木道に☺️


ずっと左手に富士山を望みながらの稜線歩き
この時期はまだ緑の季節前なので遮るものもなく
よく見える

大室山到着!
ここからはあまり眺望はなく静かな山頂

北側の斜面には残雪がところどころありました

今日はほんと富士山日和😍

こちらにも富士山

今回ミラーレスにはは望遠レンズを付けて
小鳥を狙ってみた
ゴジュウカラ

ヤマガラ

シジュウカラ

こんな小鳥撮影をするのんびりした
山登りも良いなぁと改めて感じました
400mmオーバーのレンズが欲しくなるけど🤣
大室山から稜線を進み加入道山へ
ここで小休憩

ベンチもあったのでのんびり

加入道山からは白石峠を経由して下山です

ここも崩れている道が多かったのですが
再整備されている場所も多く歩きやすくなってた
本当にありがたいですね
林道に戻るとミツマタが沢山咲いてました

春が来たなぁというと感じになりますね


