GWの福島・茨城のツアーからまたまた行けて無い山登り


すっかり梅雨入りもしてしまい週末の天候も不安定


そんな事言ってる間にハイエースの引き渡しも決定してしまい

しばらく車ナシ生活になってしまいそうなので少々天候が

悪くても山登りには行っておきたい🤤


車の引き渡しも決定しているのであまり遠出をして

無駄に走行距離増やしたくないし、道中で傷つけたくも無いので

なるべく近場でということで今回は奥多摩エリアに決定


しかもルートも比較的楽な三頭山


天候は曇り後午後から少し雨が降るかな?という予報


都民の森の駐車場は朝7時にオープンという事で

いつもの前泊スタイルではなく家を早朝出発


予定通り7時丁度に到着し一番乗り😆




入り口から小鳥たちの盛大な鳴き声で歓迎
望遠レンズ持ってくれば良かった😅


フタリシズカ


三頭山は名前の通り、東峰・中央峰・西峰の
3つのピークからなってる山になり
この石碑のある西峰は少し広く休憩できる
ベンチもいくつかあります

三頭大滝のよく見える吊り橋
この先は行き止まりですけど滝がキレイに見えるので

落差30mの滝
美しい流れです


下山後は近くの数馬の湯の温泉でリフレッシュ

来週ももう一回山登りに行けるかなぁ?

天気頑張ってくれ😆