本当は平日に登ろうと計画をした日光白根山

しかし、どう見てもその日は雨である

そのため仕方なく、日程を休日に変更をした

 

 

今回は丸沼高原スキー場側から目指すのだが、この場合の最大のポイントは休日の混雑するスキー場のゴンドラ待ちである

 

 

ゴンドラのチケットセンターは 7:45am のオープンのため、先ずはこのオープン入門の列に並ぶ

中に入ると今度はチケットカウンターに並ぶ訳だがチケット販売は 8:00am からである

そして無事チケットを購入し、今度はゴンドラの列に並ぶ事になる

こちらは 8:30am ゴンドラ搭乗開始である

 

まずまず、順調にゴンドラに乗ることができ大体 8:50am にゴンドラ山頂駅に立つ

 

 

そして登山を開始

 

と先ずは、有名な鳥居をくぐり・・・

 

 

そして、直ぐに二荒山神社が現れる

 

 

ここで、登山の身支度をし、アイゼンも履く事にする

さて、9:10am ここから登山を開始する

 

ここから山頂までの参考コースタイムは約2時間40分ほど

 

基本的には雪山だが、この日は天候に恵まれ、気温も珍しくマイナスでは無い

 

 

途中からトラバースが増える

幸い、雪質は良く、アイゼンもしっかり効くし特に問題は無い

 

 

そして標高2,400m程で森林限界を超える

 

 

 

それまでの単調な樹林帯を抜け、眺望が開ける

 

 

この日、最後の山頂へ続く稜線は、風も弱く、また空の青さがたまらない

過去にもここに来たが、その時はこの稜線上は風が強く、立っていられないほどであった

 

 

とにかく青い空と、白い雪のコントラストが眩しい

 

 

奥白根山の山頂は 3つのコブの様な形をしており

 

 

丸沼側から見て右側、所謂このルートで最初に通るコブの山頂に小さな祠が建っている

 

 

そして、一旦下りその先に見える真ん中のコブが奥白根山の山頂である

 

 

この辺りは普段風が強いため雪は付いていない

そして 11:35am 山頂に到達

昼食休憩を含み約2時間と15分ほど

 

 

中禅寺湖が見える

 

 

男体山は残念ながら雲に覆われている

 

 

前白根山と五色沼

 

 

山頂は狭く、入れ替わり立ち替わり登頂者が来るため、山頂の写真撮影を手短に済ませ下山を開始する

 

時間は大体 11:50am 頃

 

雪山の下りは雪がクッションになり膝への負担が少なく、軽快に下りていく

 

 

後で、ロープウェイのチケット売り場で確認をしたのだが、この日の登山届(登山届を出さないと

チケットを購入できない)の提出枚数は 20数枚 ほどとの事

登山届 1枚で複数人のパーティーもいるだろうから、大体 30名強 ほどが登っていると思われる

 

そのため下山路の雪は蹴散らされ、非常に歩きやすい

 

 

そして下山を開始し、13:00 頃 二荒山神社に戻ってきた

ここまでの下山時間は約1時間と10分程である

 

 

ロープウェイ山頂駅の前でアイゼン、ポールなどを片付け 13:25 ロープウェイに乗る

 

 

因みに今回の登頂中、山頂手前の稜線で腹が減り、喉も渇いたため、一旦ザックを下ろし軽い昼食をとる

この時、幾人かに抜かれ、この方々が先に山頂に立たれた

これは休憩をしているのだから当たり前の事であるのだが

帰ってヤマップを見ると、この時、先に行かれた見覚えのある多くの方々がヤマップにこの白根山の山行記を寄稿しておられる

登頂時間は自身より少し早く着いておられるのだが、おかしな事に下山時間は軒並み自身より1時間ほど遅く

14:30頃に集中している

 

途中で抜いた記憶も無いし・・・ どゆこと? って感じである

 

 

まあ、今回は天候に恵まれ、気温も異常に暖かく、山頂近辺でも+3℃ほどで、とにかく暑かった山行であった

 

ロープウェイにて下り、駐車場に着くと、すごい台数である

自身はこの駐車場に 6:30am 頃着いているため、ベストポジションに車を停められた

第二、第三駐車場は結構離れているため、今回は運もよかったのかもしれない

 

そして車で約40~50分走らせた所にある 「うまい焼き肉 あおぞら」に立ち寄り昼食兼夕食を頂く

登山系 Youtuber のあどさんの白根山の山行にあったお店で、確かにうまい・・・!

 

 

そしてこの日は、沼田インターから約40~50分ほど北に走ったところにあるホテルに寄宿する

 

窓から谷川岳が見える良いホテルであった

 

 

 

・・・