6月入ってからそうの体調(呼吸)が落ち着かない


ちょうど自粛期間中はすこぶる体調良く、このまま呼吸器離脱かニヤニヤとか思っていたけど…


朝からヒューヒュー狭窄音がすごいときもあれば、昼寝から夜の睡眠以外はCPAPつけなくてもいい日もあったり、1日1日で本当に差が激しいチーン



沖縄や九州で梅雨入りしたせいか?
住んでいるエリアはまだ梅雨入りじゃないけど、多少気圧の変化あるのか?
それとも急に暑くなったせいか?


呼吸音、聞いてるこっちが大丈夫?ってなるほどヒューヒュー言ってるのに本人は全力で遊んでたり、ものすごくご機嫌



前回のファイバーでは問題なかったのに、この狭窄音はどこからくるのか…ゲホゲホ


3月に主治医に書いてもらった診断書には
「2020年春 CPAP脱却予定」
と書いてあった


脱却なんてまだまだ先の話になりそうチーン


療育 お散歩にて

療育の日は今のところ体調良好で過ごせてるデレデレ
このまま今月の療育全参加したい!!