今月中旬は、仲良しの師匠 のお誕生日だったので、昨日は遅ればせながらお誕生祝をメキシコ料理のお店『La Casita』 で。 といっても、師匠がセッティングしてくれたんですが;

La Casita

メキシコ料理ってあまり馴染みがなくて、せいぜい知ってたのは時々頂く『コロナビール』や『タコス』くらいだし、特に『La Casita』 は、"料理の鉄人"や"チューボーですよ"で活躍されている渡辺シェフのお店とあって、どんな料理が出てくるのかかなりの期待を寄せていた私。


いつも量をあまりこなせないので、コースでこそ頂けなかったんですが、単品で注文した"海老にんにく炒め"が最高に美味しかったです。 正直な感想は「これってメキシコ料理なの?」という感じ
ちょい辛めのお料理を、とうもろこしベースの皮に包んで食べるのが主流なよう。 私としては、その皮だけでお腹いっぱいになりそうだったので、ちょいと具だけ拝借! ・・・シェフ、すいませんm


最近ビールは1杯目まで!と決めている私ですが(⇒だってお腹が出てきたんですモン;) どうやってもビールを欲する料理のラインナップで・・・誘惑に負け3本飲みました。


TECATE

でね!一番感動したのは『TECATE(テカテ)』ビールの本場の飲み方です。 備忘録代わりに書いておくことにしますが、きっとハマってしまうので、最近お腹が出てきた人は絶対に!読まないで下さい!!


1:まだ、TECATEの缶を開けてはいけませんよー
2:缶の口に1/6くらいのレモンを絞ります
3:缶の開封口に塩を少し盛ります(ちょっとでOK)
4:ここで缶を開けてOK!!


飲み物と食べ物の組み合わせは結構大事だと思うので、理想はメキシコ料理と一緒にいただくことですかね。


・・・あぁ。ここまで読んでしまったアナタ。 是非試して感想を聞かせてください。