GWは無計画のまま車を走らせ、よく寝てよく寄り道したおかげで、往路も復路も渋滞にはまり、合計20時間以上も車に監禁されるハメになってしまいました。。。 でも天候には恵まれ、いい景色と素敵な露天風呂に恵まれ、そして食事にも恵まれました!


鮎で有名な富山県の庄川沿いにある、美味しい鮎料理屋さん-その名も『鮎や』 に立ち寄り。 夜8時から食事を予定していたのにも関わらず、午後4時に鮎コースを食べるとは; 我ながらタフな胃を持ったモンだわ。

鮎や

『鮎や』は、地元のホテルの人に聞いたお店。 乱立する鮎料理屋さんの中でも有名だとか。 昔、おじいちゃんが鮎を釣ってはよく食べさせてくれたなぁ~と思いながら、懐かしい鮎を食す、食道楽な相方とワタシw


鮎の塩焼きが4尾もあり、更に初めて食べる鮎のお刺身やら、酢の物やら・・・とにかく鮎のオンパレード。 魚を釣った川沿いのお店で、生簀を横目に新鮮な魚を食べられるとは、都会に住む人間にとっては贅沢の極みです。 車だから、ビールを飲めなかったのが、かなり心残り(笑)ですが、美味しかった~♪