ワタシと竹下通り。竹下通りとワタシ。。。
どう見ても地球が逆さになってもなお、オカシイ組み合わせですが;
行ってきてしまいました、人生三回目の竹下通り。
その滞在時間たるや、何と三時間!
あの世代が違う狭い異空間ストリートに、ですよ。すげっ!
妹に引きずられ (もとい、誘われて(-_-#、)
ラストシーンのバーゲンに行く羽目になり、(あ、、行くことになり、)
まぁそういう事情だったんですが、気付いたら竹下通りにいたわけです。
歩いているうちに、自分が大オンナになったか、もしくは小人の国に迷い込んだか?という気分になり、ふと気付いたのは、年齢層があまりに違うといふことでした(-_-; そりゃ背も違うわ。
・・・あ;また、店の紹介を忘れるとこでした。アブナイ、アブナイ(>_<)
軽めにランチを食べたくて、でも昼ビールは必須!という私の欲求を見事に満たしてくれたお店がありました。
それがココ『 CAFFE SOLARE(カフェソラーレ)』
。あとで調べたらプロント系列だったんですね!
ビールはカールスバーグだけ。
ライトgreenとwhiteのポップな店内ですが、ソファ席で意外と落ち着いて、OLのランチボックス?という感じの深い丼もののような器に、かわいらしくパスタが収まっていて、なかなか絵的にも味も、美味しくていいランチでした!
ランチにしては値が張るのか?女子中高生たちはほとんどいなくて、外国人のファミリーが多かったのがちょっと意外。竹下通りだということを忘れてしまう空間。期待よりいい時間を過ごせました。
妹夫婦と3人でしたがね;