【とちより亭】
水の美味しい地域のお蕎麦は絶品!
というのは定番ですが、やっぱりココは文句無く美味しい。
注意して見ていないと、うっかり見逃してしまうお店の看板。
奥多摩湖から都心方面に国道411号(青梅街道)沿いをドライブすると、
トンネルの直前右手にちらっと「とちより亭」の文字が。
ちょっと坂道を登れば、お店が見えるはず・・・
と思うと一向に現れないので、少々不安になりますが、
大丈夫、ちゃんとお店は存在します。
お昼ともなると12時前には満席になり、外には行列ができます。
メニューは至ってシンプルで、そば3種・ヤマメ炭火焼のみ。
私は「とろろそば(1000円)」「ヤマメの炭火焼(600円)」を頂きました。
喉越しが良く、ほど良い弾力があるお蕎麦と、
外の炭火でじっくり焼いているヤマメのほっくり具合は、最高♪
ちなみにお蕎麦を注文すると、
「刺身こんにゃく(柚子・紫蘇の葉入)」「大根の甘酢漬け」
焼きたての「そば団子」が付いてくるので、
そばメニューだけでも大満足するコト間違いなし。
山道は一方通行並みの細さなので、
運転に自信のない方は、バス(10分)や徒歩(45分)でもOK。
ぜひ紅葉残るこの時期に!
■営業日■ 月・金・土・日
■営業時間■ 10:00-16:00
■連絡先■ 西多摩郡奥多摩町境660 *TEL* 0428-83-8666
http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&SMAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&SP=1&CT=&CW=&u1=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE139%2E4%2E47%2E1N35%2E47%2E3%2E9&s1=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B1%FC%C2%BF%CB%E0%C4%AE%BC%FE%CA%D5&MAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&ZM=9
水の美味しい地域のお蕎麦は絶品!
というのは定番ですが、やっぱりココは文句無く美味しい。
注意して見ていないと、うっかり見逃してしまうお店の看板。
奥多摩湖から都心方面に国道411号(青梅街道)沿いをドライブすると、
トンネルの直前右手にちらっと「とちより亭」の文字が。
ちょっと坂道を登れば、お店が見えるはず・・・
と思うと一向に現れないので、少々不安になりますが、
大丈夫、ちゃんとお店は存在します。
お昼ともなると12時前には満席になり、外には行列ができます。
メニューは至ってシンプルで、そば3種・ヤマメ炭火焼のみ。
私は「とろろそば(1000円)」「ヤマメの炭火焼(600円)」を頂きました。
喉越しが良く、ほど良い弾力があるお蕎麦と、
外の炭火でじっくり焼いているヤマメのほっくり具合は、最高♪
ちなみにお蕎麦を注文すると、
「刺身こんにゃく(柚子・紫蘇の葉入)」「大根の甘酢漬け」
焼きたての「そば団子」が付いてくるので、
そばメニューだけでも大満足するコト間違いなし。
山道は一方通行並みの細さなので、
運転に自信のない方は、バス(10分)や徒歩(45分)でもOK。
ぜひ紅葉残るこの時期に!
■営業日■ 月・金・土・日
■営業時間■ 10:00-16:00
■連絡先■ 西多摩郡奥多摩町境660 *TEL* 0428-83-8666
http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&SMAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&SP=1&CT=&CW=&u1=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE139%2E4%2E47%2E1N35%2E47%2E3%2E9&s1=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B1%FC%C2%BF%CB%E0%C4%AE%BC%FE%CA%D5&MAP=E139.4.47.1N35.47.3.9&ZM=9