一応、再就職先への出勤は、今週の木曜日からである。家にいてると、色々な不安が起こってくる。なんせ、会社全員で、従業員が、数人なので、社長が変わり者であれば、前職の様に、かなり、勤めづらくなる。しかしながら、面接担当者であった幹部の方は、かなり、良い人そうだったし、同席者した社長も、普通の様には思われた。とにかく、こんな事、心配しても仕方ない事なんであるが、久しぶりの世間への参入、ドキドキである。おそらく、ベンゾジアゼピンは、1日、二回から、三回になろうか。もう、今となっては、べンゾ自体が、服薬→精神安定と必ずしもならない。逆に、興奮したり、眠気が一気にきたりと、その作用機序は、おかしげになっている。だから、その不安も大きいのである。社会から置き去りにされる不安から、社会への対応不安予測、本当に、余計な心配である。誠に、取越苦労、さらに、今の休日モード、朝一服薬では、かなり、敏感になるものらしい。はやく、仕事や人間関係になりたいものである。いやー。余計や心配だ。前職では、色々あって、もう、ドジャースの大谷さんのホームラン、ゆっくり、味わえない程の、理不尽なブラック企業と思い、退職したが、辞めてみると、それ程、ゆっくり、味わえるものでもない。まあ、最近は、スカッとはしますが。今は、きついズボンの腹回りが苦しい。まあ、暇なんでしょうね。ベンゾジアゼピンのせいにはしない。だから、親のせいにもしない。本当は、理不尽な薬害ではあるが、今は、ステイ、ステイ、ステイ、流れのままでいく。頑張るしかない。