こんばんは。
夏帆です(・ω・)
今日は、the★tambourines
『easy game』発売日だそうで、
イコール今日がデビュー記念日だそうで!
おめでとうございますー!
ぱちぱち!(拍手)
タンバリンズは、『easy game』を
聴いて、アルバムを聴きたくなって
1stアルバムを聴いて、「あ、好き!」
ってびびっと来たアーティストで。
まだ知らない曲のほうが多いんですけど、
きっと他の曲も好きだろうなって
思わせてくれるくらい、魅力的!
松永さんのキュートな歌声に
ポップなサウンドが乗って、
ガーネットにガーネットらしさがあるように
タンバリンズもタンバリンズらしさを
GIZA内に確立してたんじゃないかな、と
勝手におもっております。
R&Bパーティーで松永さんが歌った
『You can't hurry love』も
タンバリンズっぽくて、すきだなー。
カバーなのにタンバリンズっぽいって
おもえるって、すごいなって。
いまはもう活動していないことが
本当に残念なんですけど、
(活動期間は2001年4月~2009年6月)
わたしは、たくさんある知らない曲を
これから聴ける楽しみがあるから
1曲1曲大切に、開拓していきたいです。
*******
ここからは、おかもっちファンとして。
そもそもわたしがタンバリンズを
聴くきっかけとなったのは、
『easy game』のコーラスを
おかもっちが担当していたから、で
そこから一気に引き込まれたんですけど
ここには何回も書いているけれど、
ほんとうに、おかもっちは色々な
音楽に出逢わせてくれて、
有難いなーってすごくおもいます。
そんなおかもっちに感謝、ですね。
ちなみに、『easy game』のコーラスは
サビと、2番Aメロと、サビと、Cメロと、
アウトロ…だとおもってます。
(自信はない笑)
上に貼った動画で聴けますので
気になった方はコーラスもぜひー。
松永さんがおかもっちコーラスを
「エアリー」って
おっしゃってたけど、まさに。
あ、そうそう。『easy game』は
古井さん編曲なんですけども、
数ある古井さん編曲作品のなかで
(そして知ってる作品のなかで)
わたしがすきな楽曲のひとつです。
古井さんのアレンジ好きだけど
この曲は知らんって方もぜひ!
大野さん作曲×古井さん編曲、
ギターが大賀さんで
コーラスがおかもっちと古川さんって、
GIZA最強の布陣ですよねぇ。
夏帆。