WEZARD vol.49! | Kaho's blog


クールで寡黙で大人な女性作家がお好きな

某お師匠さん(笑)に

「最近ZARDの話題なくて

 ちょっとさみしい」

というお言葉をいただいたので

ひっさびさにZARDの話を。。

というのも

会報が届いたんです★

ネタバレNGな方はご注意くださいませ。



























大丈夫ですか?

ではWEZARD vol.49の感想いきます!

今回届くのがかなり遅くて

「更新できてなかったのか」

と不安になったんですが、

無事届いてホッとしました…


表紙の泉水さん、綺麗ですね。


HAPPYを攻略せよ-100825_1255~01.jpg


Screen Harmonyの記事読んで

当時の心境思い出して

しんみりしちゃいました。


13号ぶりのインタビューも

新規ファンには有難いです(*^_^*)

ていうか。

泉水さんが「ダメな奴」だったら

わたしどうなっちゃうの。笑

そして心にきた言葉が

『これが最期のレコーディングになるかもしれない』と自分を追い込んで、モチベーションを上げます。

(´;_;`)←こんな顔になっちゃう。。

でも、それほどまでの気持ちで

泉水さんが創り出した曲を

これからも大切にしていかなきゃなぁ、

と思います。

あと泉水さんの口から

「アキバ」って言葉が出ると

びっくりしちゃいますね。笑


そして新たな企画!

応募してみようかな(´∀`*)

夏休みの宿題は一切手つけてないのに

こういうのは作業が早い夏帆です( ̄∀ ̄)


それにしても

ガーネットのコンサート前日に

WEZARD会報到着って…

これはホントに泉水さんに

嫉妬されちゃってたのかしら( ̄∀ ̄)?笑

ガーネットも大好きだけど

やっぱり泉水さんが

いちばんすきですよー!

(どんな主張だ 笑)

や、でもほんとに。

昨日ガーネットのANN聴いて

そのままつべでも

ガーネット見てたんですけど

なんでかZARDに飛んで

そのままずーっとZARD見てて。

「あー、やっぱり土台はZARDなんだ」

って深夜4時に実感してました。



WEZARD歴1年!な、夏帆でした。

昨年の今頃の

初めて青封筒が届いた時の

わくわくしたあの気持ち、

ぜったいにわすれたくないな。