今年の春に買い替えた冷蔵庫。
まさかのリコールで修理となり
受付けをしてから約1か月経過。
三菱さんからの電話では約1か月くらいかかるかも。
地域の業者から別途日程の連絡があるのでお待ちください。
との事だった。
で、修理日程の連絡が来たのだけど
最初から最後まで怪しかった…![]()
いきなり知らない携帯番号からのショートメール
一応、一番最初に【三菱冷蔵庫 修理のご案内】
と記載されているけど…
このご時世、いろんな詐欺が横行してる中で
携帯番号からのショートメールって…![]()
夜まで返信に悩み…
メールに私の名前の記載もなかったので
私も名乗らず、一言「その日程で問題ありません」とだけで送信した。
修理当日やってきたのは
若い男性一人。
名札をぶら下げてる訳でもなく
名乗る訳でもなく
ただ「冷蔵庫の修理に来ました」と。
え…?知らん人の家に来て
社名も言わず名前も名乗らないの何?
と不信感を抱かずにはいられなかったけども
上がっていただいた。
制御基板の交換だったので
作業的には10分~15分程度で終わったけど
一応途中で聞きました。
「三菱さんの人ですか?」
「違います。委託されて…」
「会社はこの辺ですか?」
「静岡市内です」
結局、最後までどこの会社の誰だったのか
わからないままです![]()
いただいた書類にも記載されておらず。
心配のしすぎなのかもしれないけど
今の世の中、何があるかわからない。
一人だったらなおさらです。
ま、これでまた20年頑張ってくれるといいな。
