明日、プレミアムシネマで映画「ハゲタカ」が放送されます。(BSプレミアム 6月4日(火)午後11:45~午前2:00(※4日深夜))
国内外で数々の賞を受賞し話題を呼んだNHK土曜ドラマ「ハゲタカ」の続編として製作された劇場映画。かつて日本のマーケットに絶望したファンドマネージャー・鷲津。海外にいた彼の元に、かつての上司でライバルでもある芝野がやって来る。日本の大手自動車メーカーを中国系巨大ファンドによる買収危機から救ってほしいと頼まれた鷲津は・・・壮絶な企業買収戦争をスケール豊かに描く。
【出演】大森南朋、玉山鉄二、栗山千明、高良健吾、遠藤憲一、松田龍平、中尾彬、柴田恭兵 ほか
(BSプレミアムシネマの公式サイトより)
大好きだったドラマ「ハゲタカ」の続編が映画「ハゲタカ」でした。
映画「ハゲタカ」の監督を務めたのは、あの大友啓史さんです。大河ドラマ「龍馬伝」の演出を務めたのも大友さんでした。(チームハゲタカ集結だった龍馬伝♪)
ドラマ「白洲次郎」の演出を務めたのも大友さん♪(脚本も手掛けていました。「白洲」は石丸さんも出演されていたので、再放送して欲しいドラマです。)
最近公開されたばかりの映画「プラチナデータ」の監督を務めたのも大友さんでした。
感想を書いていないけれど、原作が東野圭吾さん、大友さんが監督を務めたということで、映画「プラチナデータ」はもちろん観に行きました♪
大友さんが演出や監督を務めた作品を全て観ているわけではありませんが、私が観た作品は全てがカッコいい!
登場人物全てが魅力的に描かれていて、「カッコイイとは、こういうことさ。」(by「紅の豚」のキャッチコピー)みたい♪(笑)
「ハゲタカ」は必死で生きる人たちの感情をリアルに・・・出演者のみなさんの迫真の演技と迫力のある映像に心が揺さぶられた素晴らしい映画でした。
私が一番好きなシーンは、最後・・・。どういうシーンなのか?は書きません!
映画「ハゲタカ」予告編(音楽を手掛けたのは、佐藤直紀さんでした。この曲を聴くだけで感動が甦ります♪大河「龍馬伝」のテーマソングを手掛けたのも佐藤さんです♪)
「ハゲタカ」名言集(胸に響く言葉の数々・・・名場面を思い出します。)


映画 ハゲタカ(2枚組) [DVD]
国内外で数々の賞を受賞し話題を呼んだNHK土曜ドラマ「ハゲタカ」の続編として製作された劇場映画。かつて日本のマーケットに絶望したファンドマネージャー・鷲津。海外にいた彼の元に、かつての上司でライバルでもある芝野がやって来る。日本の大手自動車メーカーを中国系巨大ファンドによる買収危機から救ってほしいと頼まれた鷲津は・・・壮絶な企業買収戦争をスケール豊かに描く。
【出演】大森南朋、玉山鉄二、栗山千明、高良健吾、遠藤憲一、松田龍平、中尾彬、柴田恭兵 ほか
(BSプレミアムシネマの公式サイトより)
大好きだったドラマ「ハゲタカ」の続編が映画「ハゲタカ」でした。
映画「ハゲタカ」の監督を務めたのは、あの大友啓史さんです。大河ドラマ「龍馬伝」の演出を務めたのも大友さんでした。(チームハゲタカ集結だった龍馬伝♪)
ドラマ「白洲次郎」の演出を務めたのも大友さん♪(脚本も手掛けていました。「白洲」は石丸さんも出演されていたので、再放送して欲しいドラマです。)
最近公開されたばかりの映画「プラチナデータ」の監督を務めたのも大友さんでした。
感想を書いていないけれど、原作が東野圭吾さん、大友さんが監督を務めたということで、映画「プラチナデータ」はもちろん観に行きました♪
大友さんが演出や監督を務めた作品を全て観ているわけではありませんが、私が観た作品は全てがカッコいい!
登場人物全てが魅力的に描かれていて、「カッコイイとは、こういうことさ。」(by「紅の豚」のキャッチコピー)みたい♪(笑)
「ハゲタカ」は必死で生きる人たちの感情をリアルに・・・出演者のみなさんの迫真の演技と迫力のある映像に心が揺さぶられた素晴らしい映画でした。
私が一番好きなシーンは、最後・・・。どういうシーンなのか?は書きません!
映画「ハゲタカ」予告編(音楽を手掛けたのは、佐藤直紀さんでした。この曲を聴くだけで感動が甦ります♪大河「龍馬伝」のテーマソングを手掛けたのも佐藤さんです♪)
「ハゲタカ」名言集(胸に響く言葉の数々・・・名場面を思い出します。)
映画 ハゲタカ(2枚組) [DVD]