5月1日に、2012年(第66回)のトニー賞のノミネート作品が発表されました。

【2012年トニー賞公式サイト】

http://www.tonyawards.com/en_US/index.html


☆ミュージカル作品賞

今年のトニー賞は、これまでに映画でヒットした作品の舞台化が話題になっているようです。


『Newsies』 (ニュージーズ)

19世紀末のニューヨークの新聞売りの少年たちの活躍を描いた物語。

映画『ニュージーズ』の舞台化

Newsies the Musical公式サイトhttp://newsiesthemusical.com/


『Once』 (ワンス)

ミュージシャンと貧しい移民の女性のラブストーリー。楽曲が素晴らしいようです。

映画『Once ダブリンの街角で』の舞台化

OnceMusical公式サイトhttp://www.oncemusical.com/


『Leap of Faith』 (リープ・オブ・フェイス)

映画『奇蹟を呼ぶ男』の舞台化
Leap of Faith公式サイトhttp://leapoffaithbroadway.com/


『Nice Work If You Can Get It』 (ナイスワークイフユーキャンゲットイット)

Nice Work If You Can Get It 公式サイトhttp://niceworkonbroadway.com/


『Ghost the Musical』(ゴースト・ザ・ミュージカル)が、ノミネートされていなかったので、少し驚きました。期待されていたような気がしましたが・・・。


☆ミュージカル・リバイバル作品賞


Evita(エビータ)


Follies(フォーリーズ)


The Gershwins' Porgy and Bess (ポーギーとベス)


Jesus Christ Superstar(ジーザス・クライスト・スーパースター) 



なが~くなりそうだったので、ミュージカル作品賞とミュージカル・リバイバル作品賞だけの紹介にしておきますが・・・。(笑)(公式サイトには、演劇部門も発表されています。)


ミュージカル衣装デザイン賞(Best Costume Design of a Musical)に、石岡瑛子さんのお名前が入っていました。(石岡さんは、『スパイダーマン(Spider-Man Turn Off The Dark)』の衣装を担当されました。)

絶対に、ノミネートされる!と思っていましたが、石岡さんのお名前を見つけた時には、胸が締め付けられました。2年前のトニー賞授賞式の時、石岡さんが、トニー賞も受賞したい!と仰っていたのを覚えていたので・・・。生前にこのことを知ることができたら、どんなに喜ばれたことか・・・。(涙)



そうそう、今年のトニー賞のホストも、二ール・パトリック・ハリスが務めるそうです♪

2009年、2011年に続いて、今年で3回目のホストです!

ヒュー・ジャックマンも、トニー賞のホストを3回務めているんですよね。昨年のパフォーマンスでは、ニールとヒューが司会自慢パフォーマンス(笑)を見せてくれました♪(俺の方が司会うまいぞ!という自慢大会みたいでした♪(笑))今年のパフォーマンスも楽しみです。


※↓は、トニー賞(2011年)のオープニングパフォーマンスです。(司会進行も歌も踊りもniceなニール♪)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-6S5caRGpK4


第66回トニー賞授賞式は、6月10日(現地時間)です。発表が楽しみです♪